最新更新日:2024/06/17
本日:count up35
昨日:21
総数:383321
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

10月16日(水)音楽発表会4−2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで合奏と合唱の発表会をしました。
かっこよく演奏する姿に、感動しました。歌声もとてもきれいでした。

10月16日(水)読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
毎回、子どもたちは読み聞かせをしていただく日を楽しみにしています。今日もお話の中に入り込むひとときを過ごしました。

4学年 10月15日(火)音楽発表会2

 合奏の後には、学級のみんなで合唱も行いました。きれいな歌声で、すばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 10月15日(火)音楽発表会1

 音楽発表会を行いました。グループのみんなで練習し、すてきな合奏になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 10月4日(金)発表しました

 国語の時間に、「だれもがよりよく関わり合う」ことについて、調べたことを発表しました。聞いている友達によく伝わるように、資料を指し示したり声の強弱をつけて発表したりしました。中には、クイズを出すなどの工夫をした子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 10月1日(火)セルフディフェンス

 講師の先生の話から、自分の心や命を守るために大切なことを学びました。友達への気持ちの伝え方、困ったときの対処の仕方などの話を真剣に聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 10月2日(水)だれもが関わり合えるように

 国語の「だれもが関わり合えるように」の学習で、調べたことを発表します。今日は、隣の友達へ発表し、練習を行いました。分かりやすく発表するために、資料を見せたり間をとって話をしたりと、工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 10月1日(火) セルフディフェンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6限目にセルフディフェンスがありました。自分たちの体や心を守るために、大切なお話を聞かせていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

保健室より

学校評価

まほうのみみ

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076