ようこそ熱海小学校HPへ 元気な あたみっ子 の様子を紹介します。  あー明るい子ども  たー助け合う子ども  みー自ら学ぶ子ども  

避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2
地震発生を想定した避難訓練を実施しました。
 全校で避難経路を改めて確認しながら、安全に避難を完了することができました。

大規模地震発生の際には、火災の危険も高まります。

 「お」…おさない 
 「か」…駆けない
 「し」…しゃべらない 
 「も」…もどらない

の約束を校長先生と確認し、その後、各教室で今日の訓練を振り返ることを通して、安全への意識を高めた熱海っ子たちでした。

 これからも、熱海小学校が子どもたちにとって安全な場所となるよう努めて参ります。

木々を見つめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の図工の学習では、木をじっくり見つめて絵に表す授業があります。

 今日は、お天気もよく心地よい風もふく絶好の観察日和。

「下から見上げるとなんだかなつかしい気分になって落ち着くなあ。」と言いながら観察している子、虫を見つけて大騒ぎしている子。

 触ったり、においをかいだり、音を聞いたり、2時間たっぷり時間をかけて観察し、スケッチすることができました。

今日の熱海小学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
臨時休業が明け、1週間が過ぎました。
 注意を払いながらではありますが、少しずつ通常の学校生活に近づきつつあります。

 登校すると、真っ先に外に出てきて校庭の整備に取り組んでくれる体育委員会。

「ダンゴムシを見つけたよ!」
「アサガオにたくさん水をあげよう!」
1年生も朝から元気です。

このような光景が見られることの、なんと嬉しいことか。
明日も子どもたちと会えることを楽しみにしています!

久しぶりの給食

画像1 画像1
 今日から給食が再開されました。メニューは、八宝菜、蒸し餃子、ニラともやしのラー油和えです。3校時ぐらいからおいしそうな匂いがただよってくると「おなかすいた〜。」と待ちきれない様子。久しぶりの給食をおなかいっぱい食べて大満足の子どもたちでした。
 お弁当もおいしいけど、給食もやっぱりおいしいなぁ・・・。

今日から授業再開しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、短縮時程ではありますが、授業を再開しました。
教室に子どもたちの元気な声が戻ってきました。(*^-^*)
 久しぶりの給食(麦ごはん・蒸し餃子・八宝菜・もやしのラー油あえ)を、おいしそうに食べていました。臨時休校中に誕生日を迎えていた子どもたちの誕生日のお祝いもしました。

臨時休業最後の登校日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、臨時休業中最後の登校日でした。

 子どもたちの姿にも、日に日に学校生活のリズムやペースを取り戻していく様子が感じられます。
 今日も学習に、運動に、お弁当に…。子どもたちの明るく元気な姿に接すると、「やっぱり学校っていいな」と改めて思います。

いよいよ来週から、学校が再開となります。

 子どもたちにも「やっぱり学校っていいな」と感じてもらえるよう、来週からも教職員一同頑張っていきます!

本日は登校日でした

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、臨時休業中の2回目の登校日でした。

 あいにくの雨でしたが、子どもたちは譲り合ったり工夫したりしながら、落ち着いた学校生活を送りました。
 お弁当の時間には牛乳も配られました。わずかではありますが、通常の学校生活に近づいたと感じます。

 密を避けながらも再開に向けて、学校生活の感覚を取り戻してけるよう、今後も教職員一同お子さんを支援して参ります。

次の登校日は、21日(木)です。
そして、いよいよ25日(月)より学校が再開となります。

保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

学校に子ども達がもどってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの登校です。
「おはようございます!」と元気なあいさつを聞き、ほっと一安心です。
お天気も良く、校庭で気持ちよく遊ぶことができました。
4年生は、プログラミングにも初挑戦。長いお休み明けなので、頭も体も心も少しずつ慣らしていきたいと思います。

久しぶりの登校日 3

「制限のある中でも、楽しい学校生活を送ってもらえるようにするためにはどうするか」
と考ながら、次の登校日に会えることを楽しみに待っています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの登校日 2

天候にも恵まれました。
密を避けながら、校庭で元気に体を動かしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

久しぶりの登校日 1

 熱海小学校に、子どもたちの元気な声が帰ってきました。
 朝は、少し緊張したような表情も見られましたが、担任や友だちと一緒に過ごすうちに、いつもの明るく元気な様子に戻っていきました。
 
「子どもたちの元気な声が聞かれてこそ、学校。」
ということを、改めて感じました。
 
 本日の子どもたちの姿に、我々教職員もパワーをもらいました。
 本格的な学校の再開に向けて、学校一丸となり準備を整えていこう、との決意を新たにした一日でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式
郡山市立熱海小学校
〒963-1302
福島県郡山市熱海町高玉字樋口170
TEL:024-984-1866
FAX:024-984-3117
郡山市立熱海小学校石筵分校
〒963-1301
福島県郡山市熱海町石筵字原田311
TEL:024-984-3171
FAX:024-984-3171