南部中生徒としての誇り「プライド」と強い意志をもち、最後までやりぬく力を身につけよう

1月17日(日) ゲストティーチャーに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
日曜日、テスト勉強に集中することはできているでしょうか。
明日のテストに向けて、苦手なところの見直しを丁寧にしておきましょう。

さて、1年生は1月21日(木)に「ゲストティーチャーに学ぶ会」があります。
教室へ地域の方を招き、「社会人として」「プロとして」講座を開いていただきます。
生徒たちには、働くことのすばらしさや難しさを知り、自分の将来・生き方を考える機会にしてもらいたいと思います。

各講座の担当教師とゲストティーチャーによる最終打ち合わせが終わり、準備が整いました。
スライドを使って発表していただいたり、実際に仕事を体験させていただいたりと、充実した内容になっています。
1つでも多くのことを学ぶ姿勢を大切にしてください。

1月15日(金) 登下校指導

画像1 画像1
今日の帰りは、登下校指導を行いました。
小雨が降る中の下校になりました。
雨の日は視界が悪く、車を運転する人の注意も散漫になります。
交通事故には気をつけましょう。

テストまであと3日。
生徒たちは下校後、勉強に意欲的に取り組むことができているでしょうか。
新年最初のテスト。
ベストを尽くして、よいスタートを切りましょう!

1月8日(金) 授業が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年最初の授業が始まりました。

国語の授業では、班の班長を中心にグループディスカッションを行っていました。
英語の授業では、パソコンを使って授業が進められています。
みな集中して、討論をしたり、わからないところがあれば先生に質問をしたりしています。
また、ノートを一生懸命とっている姿も印象的でした。
もうすぐ中間テストも控えています。
明日からの3連休を利用して、集中して勉強に取り組みましょう。

1月5日(火) 1年 補充教室

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいします。

年が明けてからの補充教室。
朝、なかなか起きれなかった生徒も多いのではないでしょうか。

久しぶりに会う級友と笑顔で話す生徒の姿が印象的でした。

各教科で用意されたプリントに真剣に取り組むことができました。

1日1日1を大切にし、飛躍の年にしましょう!

12月15日(火) 寒さに耐えて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 中庭の水飲み場にある干し柿がいい色になってきました。学校にあった渋柿を、11月に10・11組でみんなで取り、皮をむいて干しました。最初に食べたときは、渋くて口がしびれてしまいそうでした。渋柿も寒風にさらされて甘みが出てきます。南部中学校のみんなもこの寒い冬を乗り切り、甘くおいしく(?)なっていきます。

12月10日(木)マナーの向上と事故防止のために活躍する交通委員

 交通委員の活動の一つである交通立ち番。月に数回、定期的に登校時のときに事故が発生しやすい交差点に立って「おはようございます」のあいさつとともに、交通マナーの呼びかけをしています。「自転車は1列、歩行者は2列。」朝の細い道路は、通勤の自動車、自転車、歩行者が混雑します。交差点では、衝突事故の危険があります。南中生皆が安全に登校できるように願って早朝から交通委員は活動しています。その期待にこたえて南中生の交通のマナーがさらに向上していってほしいものです。合言葉は「マナー良く、交通事故ゼロ!」
画像1 画像1 画像2 画像2

12月1日(火) 合唱コンクールのリハーサルが行われました

画像1 画像1
12月11日の合唱コンクールに向けて、各学年でリハーサルがはじまりました。
今日は1年生のリハーサルでした。歌い終わった後、先生からの「緊張した人?」という問いかけに、たくさんの手が挙がっていました。
緊張するのは頑張っている証拠です。本番では、今以上にすばらしい歌声が聴けることを楽しみにしています。

11月24日(火) 明日は期末テストです!

画像1 画像1
画像2 画像2
3連休も明け、いよいよ明日が期末テストです。

先生に積極的に質問をして理解を深めようとする姿。
教室で、落ち着いて自習に励む姿。
そのような姿をたくさん見ることができました。
生徒たちはテスト前日、しっかりと学校生活を送ることができたようです。

自分のベストを尽くし、悔いのないようにがんばってもらいたいです。

11月18日(水) 朝の清掃風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 南部中学校では、清掃の時間、床・机を水ぶきしています。最近は、ずいぶん寒くなってきましたが、水の冷たさにも負けず一生懸命にぞうきんがけをしているのです。
 この水ぶきが、インフルエンザの大流行を予防しているとも言われています。
 インフルエンザの流行を防ぐためにも、自分たちの過ごす学校をきれいにするためにも、寒さに負けずがんばれ南中生!

11月10日(火) 1年生保育体験 2日め

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日今日と2日間、1年生は保育体験がありました。

 生徒は、初めての経験でとまどっていましたが、宝探しやハンカチ落としなど一緒に遊んでいくうちに、打ち解けていき、とてもいい笑顔で、よきお兄ちゃん、お姉ちゃんぷりを発揮していました。

園児にパワーとスマイルをもらえ、よい経験が出来たのではないかと思います。

10月29日(木) 合唱コンクールの練習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業では、合唱コンクールの曲の練習が始まりました。
パートに分かれて練習しています。
まだ音を取るのに必死な様子です。
12月の合唱コンクールにはすてきな歌声を響かせてもらいたいです。

10月26日(月) 保育体験学習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は体育館で保育体験学習に向けて、心づくりとグループ編成が行われました。

「園児と接することで思いやりの心を育ててほしい」
「自らの成長を振り返り、現在の自分を見つめるきっかけにしてほしい」

それぞれのグループで活動計画を作り始めました。
どんなことをしたら子どもたちに喜んでもらえるのでしょうか。

笑顔のあふれる保育体験学習にしたいですね。

10月22日(木) 1年 秋季遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋空が広がり、川のせせらぎが聞こえてくる中で、カレー作りを行いました。

「絆を深め GET SMILE!! 〜作ろう友情カレー〜」

班で協力して作り上げたカレーの味は格別でした。
生徒たちは、自分の仕事に責任を持って取り組むことの大切さをしっかり学ぶことができました。

この遠足で素敵な笑顔をたくさん見ることができました。
生徒たちの絆はしっかりと深まっています。








10月1日(木) 後期役員が決定 駅伝もラストスパート

5・6時限目に学級役員選挙が行われました。
多くの生徒が「学級のためにがんばろう」という気持ちを持って立候補してくれました。
そして、みんなが真剣な表情で投票していました。
決定した役員・委員会・係の活動にしっかり責任を持ち、学校や学級での自分の役割を果たしてほしいものです。

今週末に始まる新人大会が終わると、駅伝大会が行われます。
部活動が終わった後、一生懸命に駅伝の練習に励んでいます。
みんなの健闘を祈っています。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月26日(土) 南中の伝統をしっかり守れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南部中学校の体育大会には伝統になっている種目があります。
1年生では「背界一周」と「南中体操」です。
生徒たちは限られた時間の中で熱心に練習を続けてきました。

「背界一周」は背中の上を走る級友が落ちないように、どの学級も声を掛け合って団結することができました。
「南中体操」では美しさと力強さがしっかりと表現でき、自然とわき起こる拍手に生徒たちも達成感を感じていました。

閉会式の後に、体育科の先生から1年生へのメッセージ。
「南中体操の成功を生かし、今後もますます成長してほしい。」

1年生、よくやりました!


9月24日(木) 体育大会まであと2日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育大会まで、あと2日です。2・3年の組立て体操やダンスは本当に迫力が出てきました。中学校の体育大会を初めて体験する1年生は、学年一丸となって「南中体操」の仕上げにかかっています。先輩に追いつけ、追い越せ、1年生は、「静と動の美しさ」を追究しています。ぜひとも1年生の頑張る姿をご覧ください。

9月11日(金) 体育大会の応援練習がはじまりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育大会の練習が本格的に始まりました。
今日は、各群団に分かれて、1・2・3年合同で練習しました。

どのチームも一生懸命声を出し、練習に励んでいました。
本番は、どのチームが優勝するでしょうか?

がんばれ!!南中生!!

8月27日(木)夏休みの部活動最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの部活動が今日で終わりました。暑い中、熱心に練習をすることができたと思います。あと4日で2学期が始まります。学校が始まりますと新型インフルエンザの感染拡大が心配されます。手洗い・うがい・マスク着用を心がけて、感染しない・させないように心がけてください。

8月26日(水) インフルエンザ対策

インフルエンザの流行が本格化してきました。本校では、インフルエンザ予防として、うがい・手洗い・マスク着用を呼びかけています。不要な外出はできるだけひかえるなど、自分自身でインフルエンザから身を守りましょう。
新学期に向けて、通常のアルボースせっけんに加え、手指消毒薬を準備しています。また、皮膚赤外線体温計の活用により、より迅速に対応していきたいと思います。体調が悪い場合は、無理をせず、早めに受診しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(月)1年生,今日もがんばっています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雲ひとつない真っ青な空。夏休みも終盤を迎えているのに,まだまだ夏は居座っているようです。
1年生は,午前中は質問学習,午後は部活動です。
課題のわからなかったところの直しを中心に,自主学習をする子が増えてきました。ぜひ続けてほしいと思います。
部活動では,どの子も汗まみれ,まさに厳しい暑さの中,がんばっています。技術だけでない,つらさに打ち勝つ強さを仲間とともに育てています。
朝夕が涼しく感じるようになりました。昼間との温度差で体調を崩しやすくなります。体調管理,うがい,手洗いをしっかり行ってください。
一宮市学校給食会

南部中学校は南部共同調理場(中学校)をご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 3年学年末テスト 1・2年3学期中間テスト
3年学年末テスト 1・2年3学期中間テスト
1/19 3年学年末テスト 1・2年3学期中間テスト PTA保健委員会
3年学年末テスト 1・2年3学期中間テスト PTA保健委員会
1/21 ゲストティーチャーに学ぶ会
一宮市立南部中学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字土井ノ内1番地1
TEL:0586-28-8753
FAX:0586-77-3549