ようこそ河内小学校HPへ

書写指導 5年生

4校時は、5年生が書写指導を受けました。5年生の課題は「元気な子」です。反りや曲がりが難しそうでしたが、一層懸命練習しました。5・6年生は9日にもう一時間書写指導を受けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写指導 4年生

今日の3校時、4年生が書写指導を受けました。4年生の課題は「明るい心」です。一文字一文字ポイントを聞き、真剣に練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食の献立は、コッペパン、鶏肉のマスタード焼き、キャベツサラダ、ミネストローネ、牛乳、りんごジャムでした。ミネストローネは、「具だくさんのスープ」という意味で、イタリアの野菜スープだそうです。トマトの酸味がきいていて、とても美味しかったです。
画像1 画像1

朝の縄跳び

今日の朝は一段と冷え込み、雪も降る日となりましたが、子どもたちは朝から元気に体育館でなわとびに取り組んでいます。この冬も継続して体力づくりと技の習得を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食の献立は、麦ごはん、曲がりねぎとつみれの味噌汁、ちぐさ和え、納豆、牛乳でした。曲がりねぎといえば、郡山市阿久津の曲がりネギが有名ですね。3年生の社会科でも学習します。郡山市の特産物や地産地消などについて、ご家庭でも話題に出してみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

全員集合 12月版

職員室前廊下の掲示板がリニューアル、12月版となりました。今回もスクール・サポート・スタッフの方のデザインです。6年生が主役のデザインとなっています。お越しの際はご覧ください。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、味ご飯、石狩汁、海苔和え、牛乳でした、鮭のたくさん入った石狩汁、今日のような寒い日には最高でした。
画像1 画像1

今日の授業(4年)

 4年生の2校時は算数で、「分数のひき算」の学習をしていました。本時は、同分母同士で、帯分数−真分数、帯分数−整数、帯分数−帯分数、整数−真分数などの計算に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(2年)

 2年生の1校時は国語で、以前つくった「おもちゃのつくり方ブック」を使って、1年生のつくり方を教えていました。1年生に分かるようにていねいに教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(5年)

 5年生の1校時は算数で、速さと道のりから時間を求める方法について考えていました。時間は、道のり÷速さで求められることに気づいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(6年)

 6年生の1校時は算数で、「データの特ちょうを調べて判断しよう」の学習をしていました。すでに、最大値、最小値、平均値、最頻値を学習していましたが、本時では中央値について学習していました。同じデータでも見方によって、見え方が変わるという学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(3年)

 3年生の1校時は国語で、「冬のくらし」の学習をしていました。この学習では、冬に関する言葉について考えていくというものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業(1年)

 1年生の1校時は国語で、「ものの名まえ」の学習をしていました。それぞれ自分のやりたいお店を決め物の名前を確かめながら作ったカードをつかって、互いに店員とお客さんとなって、「お店屋さんごっこ」をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(12/1)

12月1日の給食は6年生のリクエスト「中華献立」でした。野菜たっぷりのメニューで美味しかったです。
画像1 画像1

朝の運動 なわとび開始

今日から12月。朝の運動は今日から「なわとび」になります。子どもたちは、寒さに負けず、一生懸命なわとびに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 通知票提出
3/15 修卒業式予行
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259