ようこそ河内小学校HPへ

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月13日(水)3校時目に、逢瀬駐在所の巡査長さんにご指導をいただき、交通安全教室を行いました。
 今回の交通安全教室のねらいは、実際に学校周辺を通学班で歩行し、交差点の横断の仕方、歩道や歩道がないところの歩き方をしっかりと身につけこることです。
 放射能の関係で、外での活動は短時間になりましたが、子どもたちの心に、しっかりと「自分の目でしつかり確認し、自分の命は自分で守る」がしっかり刻み込まれたようです。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 河内小と川内小学校の子どもたち、学校職員が、これからの学校生活に向けて、対面式を行いました。
 これから、お互いに協力しながら、たくさんのすばらしい経験ができるのではないでしょうか。

入学式 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月11日(月)、入学式と第1学期始業式が行われました。
 今年も、古川一主さんが、この日のために育てられたパンジーに囲まれ、9名の1年生が元気に入学しました。
 また、第1学期始業式を行いました。子どもたちは、学習や運動そして生活の中で、新たな「夢」を持って、新学期を迎えたことと思います。
 今後の子どもたちの活躍に期待したいものです。
 
 

平成22年度卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 東北・関東大震災そして、福島第一原子力発電所の事故等により、3月23日(水)に行われる予定であった卒業式が延期され、3月31日(木)、河内小学校音楽室で、卒業生5名、保護者7名、教職員11名による卒業式を実施いたしました。
 今年も、河内地域の 古川一主 様が、この卒業式のために8月から思いをこめて育ててこられたパンジーのプランター100個を、卒業式の会場である音楽室はもちろんのこと、児童昇降口から会場までの階段、廊下に配置し、たくさんの花に囲まれた、すばらしい雰囲気の中、平成22年度 修了証書・卒業証書授与式が行われました。
 いつもは体育館で、来賓の方々を招待し、盛大に行われる卒業式ですが、今回の卒業式も、心のこもったすばらしい雰囲気の中、 平成22年度の卒業生5名が、胸を張って堂々と卒業証書をいただく姿がとても印象的でした。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/19 全国学力学習状況調査(6年)・友だちの日
4/20 眼科検診・クラブ活動
4/25 家庭訪問
郡山市立河内小学校
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字町東13番地の1
TEL:024-957-2522
FAX:024-957-2216
郡山市立河内小学校夏出分校(平成23年3月31日 閉校)
〒963-0212
福島県郡山市逢瀬町河内字鳥井戸6
TEL:024-984-3259
FAX:024-984-3259