最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:28
総数:826121
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

5年生 お茶をいれてみよう! 4月30日

画像1 画像1
 今日は、4月最後の日になりました。みなさんと会ってから、あっという間に1か月が経ってしまいましたが、変わらす元気に過ごしていますか?

 今日は、家庭科の勉強をしてみましょう。教科書の10ページを見てみると、お茶の入れ方がのっています。5年生の1番初めに、調理実習を行う予定のものです。動画にも、くわしく入れ方がのっているので、ぜひ挑戦してみましょう。

 みなさんの体と心の健康を保つために、毎日働いてくれるお家の方にそっと作ったお茶を渡してみてください。ほっこりと笑顔があふれると思います。

※NHK for schoolの動画サイトへは、
http://www.nhk.or.jp/katei/kateika/?das_id=D000...

5年生 これは何でしょう! 4月27日

画像1 画像1
 とても良い天気の月曜日!みなさん、元気にしていますか?
最近家で食べてばかりなので、みなさんと早く外でたくさん遊びたいなと毎日考えています。

 今日は、先生から「何でしょう」クイズです!!
この写真にのっているものは何でしょう?

ヒント1、みなさんはもう2回もらっています。
ヒント2、みなさんが大好きなものです。
分かりました?

今日、先生たちで準備をしました。皆さんの手元に渡ったときには、また一生けん命がんばってください!応援しています!

5年生 発芽させるには? 4月23日

画像1 画像1
 5年生の皆さんおはようございます。
 4月も後半になり、植物の成長をいっそう感じる時期になりました。
 
 天気の変化の次の学習は、植物の発芽と成長です。
 お店で売られている、植物の種。形はいろいろですが、どれも芽は出ていません。でも、種を植えると…。芽が出ました。種を発芽させるには、何が必要なのでしょう。

 ※NHK for school の動画サイトへは
→ https://www.nhk.or.jp/rika/endless5/?das_id=D00...

5年生 なわとびに挑戦! 4月21日

画像1 画像1
 今日は、一日くもりで、少し元気がでないスタートです。
 5年生のみなさんは、学校がないことで少し運動不足になっていませんか?そんなときには手軽に行える≪なわとび≫をやってみましょう!運動不足も解消!汗もかいて気分爽快!一石二鳥です!

 今日は、「二重跳び」のコツについて学習しましょう。コツがわかればさらに回数を伸ばすことができます。この動画の中には、≪五重跳び≫も出てきます。ぜひ挑戦してみましょう!!

※NHK for schoolの動画サイトには、
http://www.nhk.or.jp/taiiku/harikiri/?das_id=D0...

5年生  世界地図クイズ!!とけるかな?   4月17日(金)

画像1 画像1
 おはようございます!宿題は順調ですか?もう終わってしまった子もいるかもしれませんね。
 今日は、先生から宿題の中からクイズを出したいと思います!これができたらばっちりです(`・ω・´)!

 問題! 世界には6つの大陸があります。日本はどこの大陸に入っていますか。ア〜オの記号で選びましょう。  そして、その大陸の名前は何でしょう!
5秒でお答えください!

 明日は休日になりますが、保護者の皆様も体調にお気をつけてお過ごしください。
答えは

5年生 幸せって・・・  4月16日(木)

画像1 画像1
 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか?みんなが学校に来たとき、楽しく学習できるよう、日々先生たちもがんばっています!

 今日は、道徳の教科書を開いて、いろいろな話を読んでみましょう。先生は、教科書の108ページの「なんだろうなんだろう」を皆さんに読んでもらいたいと思います。

 生きる「しあわせ」って何でしょう。 ご飯をたべること?好きなことができること?
たくさんありますね。 学校に登校できない今は、今までのしあわせが味わえなくて、少し寂しいですね。でも、実は「しあわせ」って自分の考え方次第で、いつでもどこでもつくることができますよ。
 ほんのささいなことでも、「楽しい!」と思えること、毎日一つずつ見つけてみてくださいね。

5年生 算数の問題にチャレンジ2 4月15日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の問題の答えはわかりましたか。
 2番目に大きい数は、4.312、3番目に大きい数は、4.231でした。まだまだやってみたいという人は、大きい数から順番にどんなパターンがあるか、全部書き出してみるのもおもしろいよ。

 今日の算数チャレンジは「体積」です。
 体積とは、1辺が1センチメートルの立方体が何個分あるかを表したものです。上の写真の立方体1個の体積を、1立方センチメートルといいます。
 では、下の写真は立方体が何個あるでしょうか。数を数えて、何立方センチメートルか調べてみましょう。

5年生 算数の問題にチャレンジ 4月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の空は、昨日の空とうってかわって雲一つない晴天です。空の様子は時間ごとにどんどん変化していきます。時間があるときは雲の動きや、種類についても理科の教科書を開いたり、本やインターネットで調べたりしながら、学習しましょう。

 5年生の算数では、初めに「整数と小数」について学習します。ある小数を、10倍、100倍、1000倍すると小数点は、どう移動するかな?10分の1、100分の1、1000分の1だとどうかな?対策プリントでばっちり確認しておいてくださいね。

 チャレンジ問題も用意したので、やってみてください。
 

5年生 世界地図に挑戦!  4月13日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、雨がたくさん降り、とても肌寒い日になりました。風邪をひかないように、体調管理に気をつけましょう。雲も真っ暗になっています。

 5年生の社会では、初めに「世界の中の国土」について学習します。休校対策プリントの中にも、問題をのせました。

 世界には、さまざまな国があります。教科書P10には、世界の国旗ものっています。似たような国旗もたくさんありますが、国旗には一つ一つ意味が込められています。
日本の旗の意味は何でしょう!  ぜひその意味を調べてみましょう!

5年生  初めての家庭科!  4月10日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、家庭訪問を行いました。突然の訪問にご協力いただきまして、本当にありがとうございます。元気に過ごしている様子が見られ、大変うれしく感じました。
 ご不在だった方には、ポストに連絡を入れさせていただきましたので、ご確認よろしくお願いします。

 今日は、5年生から新しく学習する「家庭科」についてです。調理実習や裁縫、生活の学習を行いながら、自分たちのくらしをよりよく変えていく教科です。

家庭科の教科書6ページを見てみると、、
「自分の生活と家族の生活を見直そう」という学習から始まります。
休校になり、普段とは違う生活を送ることになりました。今の自分の生活はどうでしょうか。家族の一員として、何かできることはないでしょうか。
せっかくの機会です!5年生として、家族のために進んで家庭の仕事をしてみましょう。

休校開けに、家族のために働くみなさんの話が聞けること、楽しみにしています。

5年 英語で話そう 4月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校になって2日目です。元気に過ごしていますか。
 5年生になると、英語が教科になり、週2時間の学習になります。始めの学習は「自分のことを紹介しよう」です。英語の教科書を開いて、どんな学習をするのか確認してみてくださいね。学校が再開したら、新しいクラスの友達と英語で自己紹介できるように、家族で自己紹介の仕方を練習してみてください。

 明日から各家庭を訪問します。来週中に取り組んでほしい課題を渡しますので、時間を見つけて取り組みましょう。また、前回の課題が終わっていれば、そのとき提出してください。健康に毎日過ごしてください。

5年生  今日の天気は・・・・? 4月8日

画像1 画像1
 休校初日、今日はどんな1日を過ごしましたか。検温チェックを行い、規則正しい生活を心がけましょう。

 5年生の理科では、「天気の変化」を学習します。今日は、一日中晴天でしたが、空はどんな様子だったでしょうか。時間が経つと、どう変化するでしょうか。学校で勉強する前に、空の様子をぜひ観察してみましょう。雲に注目してみると、ある「きまり」が見つけられるかも・・・・・!


5年生  5年生のスタートです! 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の1学期が始まりました。5年生全員が元気に登校し、担任一同大変うれしく感じました。

 慌ただしい1日になりましたが、さすが5年生。担任の話を熱心に聞く姿勢が見られ、高学年の自覚が感じられました。

 明日から、休校になります。本日配布しました学年だよりをお読みいただき、提出物等のご確認よろしくお願いします。児童には、休校対策プリントを渡しましたので、次回の登校に持ってこられるよう取り組みをお願いします。

 今年一年間、児童の大きな成長につながるよう、精一杯取り組んでいきます。保護者の方のご支援、ご協力よろしくお願いいたします。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

お知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

各種たより

緊急時の対応

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆