最新更新日:2024/09/24
本日:count up1
昨日:43
総数:829886
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

3年 避難訓練をしたよ 9月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、放課中の避難訓練がありました。それぞれの場所に合わせて、安全に避難することができました。

3年 朝のメッセージとともに 9月1日

 3年生の教室では、ほけんだよりをみんなで読み、新型コロナウィルス感染症感染予防について、みんなでもう一度理解をし、自分たちができることを考えました。1人1人が心がけ、自分も周りの人も安全に安心して過ごしていけるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は全校出校日その3 8月2日

 3・4年生の教室では、提出物を出したり、課題の答え合わせをしたりして過ごしていました。久しぶりの先生とのやり取りも嬉しそうです。友達と笑顔を交わし、楽しそうに過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 1学期終業式 7月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1学期の終業式でした。1学期最後の朝の会・健康観察・あいさつなど、毎日のあたりまえにも目を向けて、きちんと頑張ろうという気持ちが伝わってくる一日でした。終業式の校長先生の話も、背筋を伸ばし、目や心で聴くことができました。
 明日から夏休みです。ぜひ心と身体を休め、「夏休みがあったから、2学期も良いスタートがきれる」そんな良い夏休みにしてほしいと思います。

3年  上手になりました!  7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽のリコーダーの学習では、「ソ・ラ・シ」の音の練習をしています。指使いも上手になり、みんな、きれいな音が出せるようになってきました。

3年 基礎定着週間がんばりました  7月2日

 今週は、基礎定着週間でした。1学期のまとめとして、国語や算数のプリントを活用して、ふりかえりを行いました。3年生では、自分の力で集中して行いたい子は、音楽室へ移動しました。担任の先生に質問しながら、じっくりと行いたい子は、教室に残って頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 今週の授業いろいろ 6月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語や国語、体育の授業など、毎日の様々なところで子どもたちの頑張る姿が見られます。発表をしたり、友達の発表を聞いたりする学び合いや、一人一人が自分の課題に向き合う時間で、「みんな」一緒に頑張っています。「一緒だから頑張れる!」そう思える仲間になっていってほしいと思います。

3年  ものづくり楽しかったよ!   6月10日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、ウエルコートみづほのお年寄りの方にプレゼントするおもちゃを計画したり、作ったりしています。また、図工では、お花紙をビニールの袋につめて、カラフルな友達を作りました。出来上がりを想像しながら、楽しく作ることができました。

3年 心をこめて 6月8日

画像1 画像1
 今日は、書写や総合をがんばりました。書写では、土という漢字を丁寧に書きました。総合では、ウェルコートのみなさんが元気になるようなおもちゃを考えて作っています。どちらも、心を込めて活動することで良いものになっていきます。
画像2 画像2

3年  植物の観察   6月2日

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、ヒマワリとホウセンカの育つ様子を観察しています。前回、観察したときと比べて、背の高さや葉の数などが変わっていることなどをノートに記録していきます。細かな変化に気づく力が身についてきました。

飛び立ちそう! 6月1日(火)

放課中に、3年生のある子が書いていた自由帳をのぞき込むと…。
今にも飛び立ちそうなすてきな絵が目に留まりました。
さてさて、3年生のみなさんにクイズです。
「この絵は何を見て書いたのでしょうか?」
教科書をよーく見て探してくださいね。
画像1 画像1

3年 写生大会がんばったよ 5月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6時間目は、写生大会の絵を描きました。学校の好きな場所を、絵に描いていくなかで、描きたいものの奥に見えるものまで、細かく描いています。今日は輪郭をペンでなぞったり、水彩絵の具で色をぬったりしました。絵の完成がとても楽しみです。

3年 小さな友だち 5月27日

 3年生の教室では、チョウを育てています。子どもたちはそれぞれ名前をつけて熱心に世話をしています。小さな卵や幼虫、さなぎ、そして、チョウに羽化したものもいます。登校した子どもたちは、飼育ケースの中を熱心に見ながら「さなぎになっている!」「幼虫が出てきた!」と、話していました。羽化したチョウは、まだ羽根が十分に開いてはいません。3年生の子どもたちが、「チョウは、雨がやんだら外へ放すんだよ」と教えてくれました。毎朝、成長している小さな命。子どもたちにとって成長が楽しみな小さな友だちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年   よーく見て   5月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、写生会の絵をかいています。自分のかきたい場所を決めて、よく見てかいています。理科では、先週まいた種が発芽したので、観察に行きました。ほかの植物と比べながら、よく見て観察を続けていきます。

3年  横画の練習  5月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間では、「二」を毛筆で練習しました。筆を立てることや筆を斜めに置いてから書くことを意識して練習しました。

3年 連休明けの学校 5月6日

画像1 画像1
画像2 画像2
 連休明け、久しぶりの学校でした。お休みモードから学校モードへの切り替えです。少し眠そうにしている子も、元気いっぱいで学校に来る子も、みんなの顔を見ることができてうれしく思いました。
 英語の授業ではアルファベットの学習をしました。お昼は校外学習予備日であったため、お弁当でした。おうちの方が作ってくれたお弁当をおいしくいただきました。ご準備ありがとうございました。

3年社会 まちたんけんにでかけたよ 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の学習で学校の周りにある物を調べるために、まちたんけんに出かけました。地図の中に調べたものを書き込んでいき、神社や工場などを目印にして歩きました。方角を理解して、学校の東西南北に何があるか分かるようになるといいね。

3年 初めての毛筆  4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての毛筆の学習です。準備の仕方から、片付けの仕方まで、ひとつずつ確認しながら学習しました。次の習字の時間が待ち遠しそうな様子でした。

3年 音を楽しむ 4月27日

 音楽の授業では、リズム打ちについて学習をしていました。教師が提示した音符を読み、拍の長さや休符に気を付けて手で拍子をとっていました。大きな声を出すことはできませんが、手拍子で互いの音を聞きながら、リズム打ちをするのは楽しいね。みんな、熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 春の校外学習「学年レクも楽しんだよ」 4月22日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中は、学級委員の司会のもと、学年レクリエーションを行いました。ドッヂビーとしっぽ取りをして楽しみました。学年全員で遊ぶのは、今年度初めてでしたが、みんなで協力して遊ぶことができました。
 外で思い切り体を動かすのは気持ちがよく、この後のお弁当もみんな嬉しそうに食べていました。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆