最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:21
総数:826768
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

3年生 進級おめでとう 4月9日

画像1 画像1
 学校は1日登校して、休校になってしまいましたが、また登校できるようになったら、みんなで勉強したり、遊んだりしましょうね。みんなにまた会える日を、先生たちも楽しみにしています。

3年 理科の学習が始まるよ! 4月8日

 3年生のみなさん、今日1日元気にすごせましたか。
 3年生では、2年生までとはちがう、新しい学習がたくさん始まります。そのうちの1つが「理科」の学習です。理科では、身の回りで「ふしぎだなぁ」「なぜかなぁ」と思ったことを調べて、みんなでとき明かしていきます。
 
 まずはじめの学習は「しぜんのかんさつ」です。春になって、植物や動物などの生きものがたくさん見られるようになりましたね。なかなか外に出られないと思いますが、もし外に出ることがあったら、少しでいいので身の回りのしぜんをかんさつしてみてください。春の生きものを見つけて、ぜひ調べてみてくださいね!

 下の写真の中にも、春の花がありますよ。花や葉はどんな形かな。どんな色かな。大きさはどうかな。この写真では分かりにくいのですが、かんさつをするときのポイントはたくさんあります。理科の教科書6ページ〜9ページも読んでみてくださいね。
画像1 画像1

3年 久々の登校日 4月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 新3年生の皆さん、進級おめでとうございます。
 コロナウイルスの影響で、例年よりも長い長い春休みとなりましたが、元気よく登校してくれたことをとても嬉しく思います。明日からまた休校となりますが、体調に気を付けて、家でゆっくり過ごしてくださいね。3年生の皆さんにまた会えることを楽しみにしています!そして、一年間、宜しくお願い致します。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校評価

お知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

緊急時の対応

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆