最新更新日:2024/09/20
本日:count up4
昨日:13
総数:829846
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

1年 「でこぼこはっけん」   8月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の図工は、粘土を使いました。粘土でいろいろな物の模様を写し取って遊びました。
 教室の窓ガラスは、一見、模様がないように見えるのですが、細かい模様があります。楽しく取り組むことができました。

1年  今日の様子  8月26日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の様子をお知らせします。暑い中ですが、楽しいことを見つけて元気に過ごしています。
 1枚目は、夏休みにかいた絵日記の発表です。読んだ後は、全員に絵が見えるよう、「見せ方」を工夫して発表しました。
 2枚目は、来週の避難訓練に備えて、「訓練の訓練」の様子です。ふざけず、真剣に取り組みました。
 3枚目は、算数の授業の様子です。先生が出した数字と同じカードを並べます。友達より早く並べられたかな。

1年  元気に登校できました! 8月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に、元気な子どもたちの笑顔が戻ってきました。
 今日はペースを落として、畑の様子を見に行ったり、ビンゴで遊んだりしました。ゆったりと一日を過ごしました。だんだんと、生活リズムを取り戻してくださいね。

1年 感謝  8月7日

画像1 画像1
 終業式の様子です。静かに話が聞けました。
 大変な1学期でしたが、保護者の方のご協力のおかげで、楽しく過ごすことができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
 2週間の夏休み、十分に休養し、健康に留意してお過ごしください。24日に会えるのを楽しみにしています。

1年 守ろうね 交通安全  8月6日

 夏休み前に交通安全について確認をし、メッセージカードを作りました。自分が守りたいこと、おうちの人に気をつけてほしいことを考え、作りました。「私は、とびだしはしません」「お父さんは、車を運転するから『シートベルトをしめてね』にしよう」と、気をつけたいこと、守ってほしいことを考えました。家に持って帰りますので、交通安全についてご家庭で話し合っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 音読発表会「おおきなかぶ」 8月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑中お見舞い申し上げます。
 暑い中、保護者会に来ていただき、ありがとうございました。ご家庭での子どもたちの様子が聞け、楽しかったです。 
 今日は、国語の音読劇の様子です。グループで練習をしました。なんと音読発表会のせりふは、子どもたち一人ひとりが考えたオリジナルです。お聞かせできないのが残念です。

1年 シャボン玉あそび 7月31日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月最後のお楽しみは、シャボン玉でした。運動場で楽しく遊びました。うちわの骨を使って、たくさんのシャボン玉を作っている子もいました。
 帰りには「あー、今日も学校楽しかった!」と言って帰る子がいました。先生は、その言葉を聞くと、とても嬉しくなります。

1年 アサガオの色水遊びの様子です 7月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日やった色水遊びの様子です。持ってきたアサガオを手でつぶし、その液で好きな絵を描きました。
 薄すぎたり、にじんでしまったり・・・。「水を入れすぎたのかな。」「アサガオが足りなかったのかな。」など、失敗の原因を考えながら、色水を作っていました。

1年 すなやつちとなかよし&みずあそび  7月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は曇りで、熱中症指数も低かったので、待ちに待った「すなやつちとなかよし&みずあそび」を行うことができました。
 体全体を使って、夢中になって遊ぶ姿が見られて嬉しかったです。
 お弁当ありがとうございました。 

1年 上手にできたよ 7月22日

今日は、眼科検診でした。
いつもは、補助の先生の力も借りながら、まぶたを下に下げて検診を受けることもありました。
本年度は、感染症対策のこともあり、自分の力で、しっかり上手に検診を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年  国語「おおきなかぶ」  7月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「おおきなかぶ」を学習しました。担任がエプロンシアターを見せると大喜びでした。子どもたちが少しでも楽しく学習できるよう工夫していきたいと思います。

1年 体育「いろいろな動き」  7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、いろいろな用具を使って、自分たちだけの遊び場を作りました。コーンの並べ方を工夫したり、フラフープの置き場所を考えたり、いろいろな歩き方を楽しんだりしました。元気に仲良く学習することができました。

1年書写 気もちのよい姿勢です 7月14日

 書写の時間でした。とてもよい姿勢で字を書く1年生の姿が印象的でした。見ていて気持ちよくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 算数「いろんな形」 7月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭から、いろいろな形の箱を持ってきて、動物や車などを作りました。キリンの足の部分に円柱の形を選んだり、長い部分には、細長い箱をみんなで探したり。部分ごとに合った形を探すことができました。
 形当てクイズでは、示された図形と同じ形の積み木を見つけました。

1年 お花を飾りました 7月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生が草取りなどの世話をしていた花が咲きました。男子トイレと女子トイレに飾りました。

1年 図書館の利用 7月7日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の末に、図書館指導がありました。感染防止のため、図書館の利用も制限されますが、たくさんの本を見て、大喜びでした。
 体に運動が必要なように、心にもドキドキワクワクの運動が必要です。たくさん良い本に出会ってくださいね。

1年 きちんと聞きました 7月6日

 月曜日の全校集会は放送で行っています。生活委員会の人や先生からのお話を静かに聞くことができました。表情は見えない分、お話を注意深く聞いて内容を理解することは大切な力です。集中する姿が素晴らしかったです。今週も元気で過ごそうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 どきどき!初めての発表会 7月3日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、学校探検で「校長室」「音楽室」「図書館」を詳しく見学しました。描いたカードをICT機器で映し、一人ずつ発表しました。初めてのことで、緊張した面持ちでしたが、観察したことを一生懸命伝えることができました。

はっぴょうかいをしたよ 7月2日

火曜日に、先日行った「がっこうたんけん」の発表会をしました。
どこで、なにをみつけたのか、みんなの前で緊張しながら、がんばって発表しました。
上手に発表できていた友だちの、”まね”もできるようになるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年  算数「いくつといくつ」  7月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「いくつといくつ」を学習しています。先日は、「10はいくつといくつ」の学習で、おはじき入れをしました。10個のおはじきの的に入った数と、入らなかった数を読みます。10がいくつといくつか、楽しみながら覚えました。ご家庭でも、いくつといくつの暗唱をお願いします。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

お知らせ

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

緊急時の対応

行事予定

学校生活

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆