最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:62
総数:753665
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/6 委員会活動 その1

 今日の6時間目は委員会活動を行いました。
 後期の委員会が始まって1か月になります。今日は活動の疑問点や新しい企画について話し合っていた委員会が多くありました。
 写真は、生活委員会、放送委員会、代表委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/6 委員会活動 その2

 今日の6時間目は委員会活動を行いました。
 写真は、広報委員会、情報委員会、図書委員会です。
 委員会活動に活気があると、学校がさらに元気になります。「がんばりたい」や「やってみたい」を大切に、どんどんチャレンジしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/2(木)5年生情報児童 文化祭に向けてがんばるぞ!

画像1 画像1
 文化祭に向けて、5年生も作品作りをすすめています。みんなすごい集中力でした。

11/2(木)6年生情報児童 文化祭準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 もうすぐ文化祭本番です。6年生は、グループで話し合い、色んなアイディアを出し合い準備をすすめています。神山っ子みんなで文化祭を盛り上げましょう!

11/1 5年情報児童 5年生の算数!

画像1 画像1
 5年生が算数の授業をしています。みんな一生懸命考えて集中しています。

11/1 6年情報児童 運動の秋だよ1年生!

画像1 画像1
運動の秋ということで、1年生が体育で鉄棒をしています。楽しそうに鉄棒をしていました。みんながんばっているなあと思いました。

10/31 6年情報児童 がんばるぞ!小学校最後の文化祭!

画像1 画像1
 6年生が文化祭の準備をしていました。6年生はSDGsについての各国の取り組みや課題を調べて発表します。分かりやすく発表できるように練習をがんばりたいです。

10/30 6年情報児童 文化祭の準備に一生けん命!

画像1 画像1
 6年生が文化祭の準備を頑張っています。みんな一生懸命にSDGsについて調べています。みなさん、文化祭のためにがんばってください。

10/30 5年情報児童 バットでボールをかっとばせ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育でティーボールをしました。思いっきりバットを振って、遠くに飛ばしていました。チームで力を合わせてがんばりましょう。

10/27(金)5年生情報児童「面積の求め方」

画像1 画像1
 5年生の算数の授業で面積を求める問題に取り組んでいます。難しい問題も、みんなでミニ先生になって教え合いました。問題が解けた時は嬉しかったです。

10/27(金)6年生情報児童「みんなで学ぼう、環境について」

画像1 画像1
 今日の外国語の授業は地球の環境についてを学びました。地球温暖化や絶滅危惧種の動物について、先生からも話を聞きました。地球の環境を大切にするためにできることをみんなで考えました。

10/27(金)5年生情報児童「頑張っている1年生」

画像1 画像1
 1年生が、文化祭に向けて作品を作っていました。みんな真剣に取り組んでいます。完成に向けて頑張ってほしいです。

10/26(木)6年生情報児童「さすが6年生」

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、体育の授業でバスケットボールをしています。今日は、シュート練習を頑張りました。自分たちで考えてパッと取り組める姿を見て、さすが6年生だと思いました。

10/26(木) 5年生情報児童 「バットでフルスイング!」

画像1 画像1
 5年生は、体育の授業でティーボールをしています。今日は、バットを使ってバッティング練習をして、ボールを飛ばしました。遠くまでボールが飛ばすことができて、気持ちよさそうでした。

10/25 5年情報児童 ひし形の面積の公式に挑戦!

画像1 画像1
 5年生が算数の授業で、ひし形の面積の公式を学びました。みんな真剣に考えていました。

10/24 5年情報児童 算数を教え合って解いています!

画像1 画像1
 5年生の算数では、面積の練習問題を解いています。みんな教え合って真剣です。わたしは、協力して問題を解くのはいいと思いました。

10/23 5年情報児童 パズルで求める多角形!

画像1 画像1
 今日は算数の授業で、多角形の面積を求めました。これまでに習った三角形の面積の公式を使って協力して問題を解いています。これからもいろいろな形の面積を求めていきたいです。

10/20 5年生情報児童 そうじに一生懸命

画像1 画像1
画像2 画像2
 トイレ掃除やその周辺を「黙掃」で頑張っています。真剣に、すみずみまで。一生懸命な姿がこれからも続いてほしいと思います。

10/20 5年生情報児童 読書感想画に取り組んだよ

画像1 画像1
 今日は、読書感想画の色ぬりをしました。みんな集中して取り組んでいました。みんなが真面目に取り組んでいる姿を見て、頑張っているんだなということがすごく伝わってきます。

10/20 5年生情報児童 文化祭への道 ファイト!

画像1 画像1
 6年生は、総合の時間に文化祭で発表する作品の下書きをしました。みんな、集中して頑張っています。完成したみんなの作品を文化祭で早く見たいなと思いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252