最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:195
総数:753445
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

6/30 5年情報児童 図工の時間!

画像1 画像1
 今日は図工がありました。木を切って、迷路を作りました。楽しそうな迷路ですね。みんなの作品もみたいですね!

6/30 5年情報児童 5年算数!

画像1 画像1
 いま算数では、合同な図形について学習しています。5年生になったので内容が少し難しくなりましたが、みんな頑張っています。

6/30 6年情報児童 調べ学習!

画像1 画像1
 社会で習った歴史上の人物について調べています。みんなそれぞれ調べたい人物を決めて、クロームブックを使って調べ、メモをしています。このあとは、調べたことをもとに新聞を書く予定です。

6/29 5年情報児童 掃除中のコンテナ室!

画像1 画像1
 コンテナ室の掃除の様子です。静かにもくもくと掃除をしていました。きれいになると気持ちがいいですね。

6/28 6年情報児童 2時間目の社会!

画像1 画像1
 社会の授業です。天皇中心の国造りについて学びました。みんなしっかり話を聞いています。

6/28 6年情報児童 提案文をつくろう!

画像1 画像1
 国語の授業で、提案文をつくります。説得力の強い文章を書けるように考えています。

6/28 6年情報児童 植物の中に入った水のゆくえ

画像1 画像1
 今日は、理科の授業で、植物の中に入った水はどこに行くのかという実験をしました。この実験をして気づいたことをみんなで話し合っています。

6/28 5年情報児童 大放課、みんなで勉強だ!

画像1 画像1
 今日は、とても暑くて外へ行けませんでした。だから、みんなで次の時間のテスト勉強をしています!

6/28 飼育委員会の活動

 掃除の時間が始まるとすぐに、飼育委員の子どもたちが「うさぎたち、まいってないかな」と心配そうに、飼育小屋に来ていました。今日は熱中症指数で「危険」が出るほどの暑さだったため、うさぎたちの様子が気になっていたようです。うさぎたちが元気にしている様子にほっとし、小屋の掃除やえさの補充をして、うさぎたちが過ごしやすいように整えていました。
 飼育委員の愛情がいっぱい注がれている神山小のうさぎたち。今日も元気に過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27 5年情報児童 色ぬりをしたよ!

画像1 画像1
 今日は、図工の作品の色ぬりをしました。パズルになるようにぬるのが難しかったです。完成が楽しみです。

6/26 6年情報児童 今日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食はみんなが好きなユーリンチーです。みんな残さず全部食べていました。おかわりする子が増えてきたのでよかったです。

6/26 5年情報児童 楽しい昼放課!

画像1 画像1
 今日の昼放課です。外で遊んだり、教室で遊んだり、みんなそれぞれ楽しそうに遊んでいます。かなりむし暑くなってきたので、熱中症にならないように気を付けて遊びましょうね!

6/23 6年情報児童 他の国でやってみたいことを伝えよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語の授業では、他の国でやってみたいことを伝え合いました。「〜を買ってみたい」、「〜を食べたい」など、たくさんの声が聞こえてきました。みんな上手に話していました。

6/23 5年情報児童 電動のこぎりを使ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の図工は、工作室に行きました。電動のこぎりを使って木の板を切りました。スイッチを入れると、とても大きな音が鳴り、びっくりしました。けがをしないように気をつけて切ることができました。

6/23 5年情報児童 草取り!

画像1 画像1
 今日は、掃除時間にみんなで草取りをしました。固い草があって大変でしたが、みんなで抜いたので楽しかったです。

6/21 5年情報児童 テスト前の放課!

画像1 画像1
 今日は社会のテストがありました。みんながんばってテスト勉強をしていました。勉強の成果が出るといいですね。

6/21 5年情報児童 作品づくり!

画像1 画像1
 図工では、自分で切った木に色をぬっています。完成が楽しみですね!

6/21 6年情報児童 分数÷分数をたしかめよう!

画像1 画像1
 今日は、算数で「分数÷分数」の単元のまとめの問題を解きました。みんな真剣に問題を解いていて、あっという間に終わりました。まとめが終わった人からクロームブックで勉強をしました。

6/20 6年情報児童 放課の過ごし方!

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課は、みんなそれぞれ好きなことをして過ごしています。教室にいる子は、読書やおしゃべり、折り紙をしていました。みんな楽しそうに放課を過ごしていました。

6/20 5年情報児童 社会新聞を作ったよ!

画像1 画像1
 今日は社会の授業がありました。あたたかい土地に関する新聞を作りました。しらべて新聞にまとめてみることで、あたたかい土地の特徴などがよく分かりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252