最新更新日:2024/06/30
本日:count up1
昨日:54
総数:753716
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

5/18 5年情報児童 神山っ子の掃除!

画像1 画像1
 今日は、西渡りの掃除をしている神山っ子を撮りました。みんながんばっていました。木曜日なのでエコ委員会が可燃ごみ集めをしていました。

5/18 6年情報児童 健康な歯を保つために!

画像1 画像1
 今日は歯科検診がありました。虫歯のない健康な歯を保つために、歯科検診は大事です。これからもしっかりみがきましょう!

5/17 6年情報児童 写生会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は図工がありました。学校の中の好きな場所を選んで描いています。みんなとても集中していました。どんな作品になるのか楽しみですね!

5/17 5年情報児童 みんなで勉強中!

画像1 画像1
 みんなが一生懸命授業を受けています。今は4時間目なので、次は給食です。みんなお腹をすかせながらがんばっています。

5/17 情報委員会の活動

 情報委員会の活動として、ホームページの記事を作成しています。学習や生活の一場面を取材して、神山っ子の様子をお知らせしています。様々な場面を知ってもらえるように、記事にする教科や活動で偏りがないようにしています。記事に一言メッセージを入れるのもポイントの一つです。これからも、神山っ子の活躍をどんどん発信してほしいと思います。
画像1 画像1

5/16 5年情報児童 理科の授業です!

画像1 画像1
 今日は理科の授業がありました。いんげん豆の種をまきました。みんな楽しそうにやっていました。

5/16 6年情報児童 むずかしい算数!

画像1 画像1
 みんなが集中して算数に取り組んでいます。わからないことは先生に聞いて、がんばっていますね。

5/15 5年情報児童 実験の準備をしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で、発芽に必要な条件は何か調べるために、準備をしました。前回の授業では水が必要だということが分かりました。次の実験も楽しみです。

5/15 6年情報児童 リコーダー練習!

画像1 画像1
 今日は、リコーダーでマルセリーノという曲をふきました。とても難しかったです。テストに向けてみんながんばっていました。

5/15 5月の委員会活動

 6時間めに、委員会活動を行いました。今日はポスターを作ったり、清掃や整とんをしたりしている委員会が多くありました。
 写真は、国際交流委員会、JRC委員会、エコ委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 5月のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は5月のあいさつ運動の日です。登校時に校門で、生活委員会の児童と先生が、「おはようございます!」とあいさつをしました。高学年がしっかりとあいさつをして、よい手本となっている通学班がいくつもありました。これからも気持ちのよいあいさつで、1日をスタートしていきましょう。

5/10 5年情報児童 社会わくわく授業!

画像1 画像1
 川や湖の特色をつかむ授業がありました。しっかり先生の話を聞いてがんばっていました。しっかり理解しましたね。

5/11 6年情報児童 草取りをがんばっています!

画像1 画像1
 6年生が使うじゃがいもの畑の草取りをがんばっています。じゃがいもの成長が楽しみですね。

5/11 緑の募金 ありがとうございました

 5月10日(水)と11日(木)の2日間に渡り、園芸委員会が緑の募金を行いました。皆さんの募金は、地域や学校を緑化過活動に使われます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/10 6年情報児童 1年生おそうじ隊!

画像1 画像1
 今日は、1年生の掃除のお手伝いに来ています。みんなてきぱき掃除をしています。みんな上手にできていてすごかったです。

5/10 5年情報児童 おいしくいただきます!

画像1 画像1
 今日はミンチカツでした。みんなもくもくと食べています。待ちに待った給食、うれしいですね。

5/10 園芸委員会の活動

 園芸委員会の活動として、校内の花の水やりをしています。今日も当番の子どもたちが、プランターや鉢の花たちに水やりをしていました。根本に水が届くように、ホースの角度を調整しながら水をあげています。
 これから気温もぐっと上がり、植物にとって、さらに水が必要な季節に入ります。これからも緑豊かな神山小学校のために、活動をよろしくお願いします。

画像1 画像1

5/9 6年情報児童 なかよし遊び!

画像1 画像1
 昨日は1,6年生のなかよし遊びがありました。6年生がやさしく1年生をみてくれていました。天気もよかったし、楽しかったですね。

5/9 5年情報児童

画像1 画像1
 算数の授業です。授業では復習をしました。みんな一生懸命に取り組んでいますね。みなさんも勉強をがんばりましょう。

5/8 5年情報 今日の給食!

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食当番の子が配膳をしています。久しぶりの給食はおいしかったですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252