最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:62
総数:753676
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/30 6年情報 「四年生の劇」

画像1 画像1
 学芸会の発表です。
4年生は、「りゅう神ぬまのかっぱたち」です。
とても大きな声で、元気いっぱいに演じています。
日曜日も楽しみにしていてください!!

10/29 5年情報 「図工のアドバイス」

画像1 画像1
 これは、5年生の図工の時間の写真で、「針金アート」を作っています。
作り終えた子が、まだ作業をしている子に対してアドバイスをしています。
一生懸命助け合いながら作業をしていますね。

10/27 6年情報 「神山小に朝が来た!」

画像1 画像1
 今日も、神山小学校の一日が始まりました!
この写真は、朝の読書の時間の様子です。
みんな本の世界に入りこんで、とっても楽しそうです。

10/27 5年情報 「英語の授業」

画像1 画像1
 これは、英語の授業の様子です。たくさんの紙が並んでいます。
みんなは、これを覚えるのかな?がんばれー!!

10/22 5年情報 「いただきます」

画像1 画像1
 これは、みんながいつも楽しみにしている給食の時間です。この日の給食は、みんなが大好きなポークカレーとフルーツヨーグルトです。残さずきれいに食べましょうね!!

10/22 6年情報 「劇の練習」

画像1 画像1
 11月1日の文化祭に向けて、6年生が劇の練習をしています。みなさん、文化祭の日が楽しみですね。当日に成果が出せるようにがんばろう!

10/21 6年情報 「修学旅行の次の日」

画像1 画像1
 修学旅行も終わり、文化祭まで残り10日となりました。
楽しかった思い出もでき、次はとうとう文化祭!!
みんながんばれ!

10/20 5年情報 「家庭科のエプロン製作」

画像1 画像1
 家庭科で一生懸命エプロンを作っています。
友達に教えたり、教えてもらったりしています。
協力し合うことは、とても良いことなので、
これからも協力し合ってもらいたいです。
早くエプロンが完成するといいですね!!

10/16 6年情報 「文化祭の練習」

画像1 画像1
 音楽の時間に、文化祭で歌う歌の練習をしています。
しっかり覚えて大きな声で歌おう!!

10/16 5年情報 「たくさん秋をみつけました」

画像1 画像1
 今はもう秋、学校の中で秋をたくさん見つけました。
外や中庭など、いろいろな場所で秋を見つけました。

10/15 6年情報 「委員会活動」

画像1 画像1
 今日も朝からはりきって委員会の活動を行っていますね!
おかげでみんなが気持ちの良い朝を迎えられます。
今日も1日頑張りましょう!!

10/15 5年情報 「算数の時間」

画像1 画像1
 これは、算数の時間の様子です。問題を解き終わった子が、まだ解き終わっていない子に教えています。とても優しくそしてわかりやすく教えています。みんなが早く終われるように頑張ろう!!

10/14 5年情報 「5年生の掃除の時間」

画像1 画像1
 5年生が掃除の時間に、一生懸命ほうきをはいたり、ぞうきんがけをしたりしている写真です。
ごみが1つもないようにするために頑張っています。
毎日きれいな教室にするために、頑張ってほしいですね!!

10/14 6年情報 「文化祭練習中」

画像1 画像1
 11月1日の文化祭に向けて、劇の練習を頑張っていますね。
みんなまじめに取り組んでいる様子から、本番が楽しみですね!

10/5 情報委員会 「委員会最終日」

画像1 画像1
 今日で、委員会最終日となりました。
情報委員会では、友達と協力して、仲良く楽しく充実した
委員会活動になったので良かったと思います。
後期の情報委員会も、このよさを受け継いでほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252