最新更新日:2024/06/16
本日:count up18
昨日:70
総数:751341
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/30 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、多くの人があいさつ運動をしています。これからだんだん寒くなりますが、がんばってすすめていきたいと思います。

10/30 5年 作品作り

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな文化祭に作品を出品するため、立体作品の製作をがんばっています。

10/29 6年 理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の実験中の様子を写真に撮りました。「水の中で地層はどのようにできるのだろうか?」という実験をしました。

10/26 掃除の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、いつもより5分長く掃除をしました。
どの場所でも、掃除をがんばっていました。

10/26 5年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
文化祭の作品作りをしています。
みんな集中して取り組んでいます。

10/25 6年 図工の作品

画像1 画像1
教室の後ろのロッカーの上には、図工の作品を並べています。
24歳のわたしの夢という題で作品を作りました。
ほとんどの人が完成しました。みんな上手ですね。

10/24 楽しく遊ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、良い天気でした。たくさんの子どもたちが、外で元気よく遊んでいます。

10/23 どんぐり読書月間

画像1 画像1
画像2 画像2
どんぐり読書月間なので、図書館では、たくさんの人が、本を読んでいます。

10/23 かさ

画像1 画像1
今日は、久々の雨です。様々な色のかさが置いてありました。

10/22 トイレ掃除

画像1 画像1
トイレ掃除の様子です。きれいにしてくれています。

10/17 そうじ

画像1 画像1
がんばって掃除をしている様子です。

10/17 図工 作品鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
3時間の図工で、みんなの作品の鑑賞をしました。とても上手に仕上げていました。中には、布で服を作ったり、箱を使う人もたくさん見かけました。野球選手やコックさん、ケーキ屋さん、先生になりたい人もたくさんいました。

10/16 図書館の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今月は、読書月間なので、いつもより多くの人が読書をしています。この機会に様々なジャンルの本を読みすすめてもらいたいです。

10/16 放課

画像1 画像1
画像2 画像2
天気の良い日でした。いろいろな学年の人が元気よく外で遊んでいます。外で遊ぶと気持ちがいいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252