最新更新日:2024/06/28
本日:count up65
昨日:195
総数:753485
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

7/25 先生も暑さに負けず頑張っています!

画像1 画像1
今日は、先生方が鉄棒やうんていなどの遊具のペンキ塗りをしています。
2学期を気持よく迎えるために、準備を進めているところです。
先生も暑さに負けず、頑張っています!

7/24 七夕かざりin本町アーケード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
神山小学校の七夕かざりが本町アーケードに飾られています。
飾り上部の絵は、コンテストでグランプリに選ばれたデザインを児童会役員と代表委員の児童が拡大し、製作しました。
吹き流しの部分は、2〜6年生の願い事が飾られています。
29日(日)まで飾られています。ぜひ、見に行ってみてください。

7/20 ダンスクラブの発表

画像1 画像1
今日は、一学期の終業式。校長先生から夏休みに向けてのお話がありました。
その後、ダンスクラブの発表がありました。9月の体育祭に踊る全校ダンスをダンスクラブの人たちが、舞台の上で踊って見せてくれました。テンポもよく動きもシンプルなものを組み合わせています。みんながそろうと、動きがとてもきれいに見えました。ダンスクラブの発表の後、簡単な手の動きをみんなでそろって練習してみました。

7/13 6年 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で、「どんな動きをするのかな」という作品を作りました。作っている様子もあります。

7/12 雨の日のグラウンド

画像1 画像1
雨の日の大放課のグラウンドは、だれも遊んでいないので静まりかえっています。

7/11 5年 キャンプのしおり

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプに向けてキャンプのしおりを作りました。中にはさんでいくプリントを順番にとっていくのですが、みんなが並んでプリントをとっていくのは、すごい光景でした。

7/10 セレクト給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、セレクト給食です。
Aは「えびカツ」と「フローズンヨーグルト」
Bは「トンカツ」と「青リンゴゼリー」です。
どちらもとてもおいしかったです。

7/9 書写

画像1 画像1
書写の時間に「日記」という文字を書きました。

7/6 ナップザック作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科のナップザック作りです。まずは、しるしをつけています。
 しるしを書き終わり、しつけやおさえも終わりました。

7/4 キャンプの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプの説明や打ち合わせ、だしもののふりつけ、歌の練習をしています。とても楽しみです。

7/3 キャンプのスローガン

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンプの日が近づいてきました。ポスターを作りました。スローガンの「友情いっぱい ちょう戦いっぱい 情熱キャンプ」のとおり、ちょう戦いっぱいの楽しいキャンプにしたいです。

7/2 地域ぐるみで青少年の健全育成を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みは子どもたちの成長にとって大切な時期です。一方、生活の乱れや有害な環境に接する機会が増え、非行が芽生える時期です。そこで、一宮市では7月1日から8月31日まで「青少年のいじめ・非行・被害防止に取り組む市民運動」と「万引き防止キャンペーン」を実施します。

  〜 非行の芽 はやめにつもう みな我が子 〜
  〜 万引きを しない させない 許さない 〜

(ポスターは、平成23年度「いじめ・非行・万引き・暴走行為防止ポスター」特別賞作品です。)

7/2 プールは気持ちいい

画像1 画像1
昨日と比べて、10度ほど高く、水泳をするのにとてもよい天気になりました。プールに入ってとても気持ちよさそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252