最新更新日:2024/06/30
本日:count up25
昨日:62
総数:753687
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/27 6年生 理科の実験

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科で、集気びんの中に火のついたろうそくを入れたら、どうなるかという実験をしました。
 ろうそくを入れたままにしておくと、火はだんだん小さくなっていきました。どうしてでしょうか。ものの燃え方について、深く考えることができました。

4/27 大放課

画像1 画像1
昨日の雨もあがり、今日の大放課には、子どもたちは外で元気よく遊んでいます。

4/26 6年生 読書の時間

画像1 画像1
6年生の読書の時間の様子です。みなさん、もくもくと読書をしていました。すてきな本に出会えるといいですね。

4/26 楽しい給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめこパン、牛乳、春野菜のチャウダー、ボロニアステーキ、コーヒーパウダーでした。すごくおいしかったです。やっぱり・・・ボロニアステーキが大人気。

4/25 給食準備中

画像1 画像1
給食準備中の様子です。それぞれ分担をして、盛り付け、配膳を手際よくしています。

4/23 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、むぎごはん、牛乳、スタミナ汁、和風コロッケ、ほうれんそうのツナあえです。今日の給食は、スタミナ汁がおいしかったです。

4/20 雨の日の放課

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの雨の日です。放課の様子です。教室で先生の周りに集まり話をしている人たちがいました。本を読んでいる人たちもいました。

4/19 もうすぐ5月

画像1 画像1
かぶとが、神山小学校の玄関で、りりしい姿でこちらを見ています。もうすぐ5月。1年生も学校生活に少し慣れてきました。この調子で、勉強も遊びもがんってほしいものです。

4/18 放課

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな外で元気よく遊んでいる神山っ子。
「またあそぼ!」っていう声が聞こえてきます。

4/18 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごもくごはん、ぎゅうにゅう、わかたけじる、れんこんサンドフライでした。

4/17 学校の桜

画像1 画像1 画像2 画像2
花が散り始めました。
散ったところから緑の葉が見えてきました。
もう少しで緑いっぱいの桜の木になりそうです。

4/17 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
「おはようございます」元気のよい声が校舎の外でひびきます。6年生は、朝、登校した人から並び、通学団で登校してくる人たちにあいさつをしています。6年生は、最高学年。一年生の手本となるようにがんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252