最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:103
総数:770356
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月21日(金) 消防音楽隊演奏会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は消防音楽隊演奏会がありました。
指揮者体験をさせてもらったり、音楽に合わせて体を動かしたり、貴重な体験をさせていただくことができましたね。

6月20日(木) 力を合わせて (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の時間には、皆で力を合わせて側溝掃除をしています。
泥や落ち葉が沢山ありましたが、「きれいにするぞ!」と一生懸命に掃除をしていました。

6月19日(水) 写生大会の絵鑑賞&くるくるクランク(6年生)

写生大会の絵の鑑賞とくるくるクランクの続きを行いました。集中して取り組んだ作品を一つ一つ真剣に鑑賞したり、完成に近づけたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(月) 家庭科のナップザックづくり (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットPCも活用して、ミシンの使い方や作成手順などを確認しながら、一生懸命ナップザックづくりをしています。完成まであと一息という子が増えてきました。

6月14日(金) 真剣に書いています (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい漢字を学習しました。画数や書き順、意味などをしっかり確認しながら学習しています。

6月12日(水) ナップザック作成(6年生)

ナップザック製作が進んでいます。ミシンを使って丁寧に縫っています。わからないところは、作り方の動画も活用しながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(火) 理科の実験 (6年)

今日は理科で実験を行いました。「植物は根から吸い上げた水が葉まで運ばれたあとどうなるか」を調べるために,ホウセンカに袋をかぶせ水滴がつくかどうかを調べました。
子どもたちはみんな熱心に2つのホウセンカを見比べ,葉まで運ばれた水が葉から出ていることを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日(月) 家庭科でナップザックづくり (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はミシンを使って、ナップザックの「出し入れ口」と「わき」を縫いました。
使いやすいナップザックが完成するように一生懸命つくっています。

6月7日(金) 国際理解ワークショップ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 世界の飢餓や識字の状況について学習し、文字が読めないと不便なことをグループで考えました。その後、学校に通うことができない子どもの理由を考えることで、世界の貧困について目を向けることができました。

6月6日(木) ナップザックを作っています。 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業では、ナップザックを作っています。
今日はしつけ縫いを行いました。
素敵なナップザックができるといいですね。

6月5日(水) 1年生とのペア遊び(6年生)

もうじゅうがりゲームで1年生との仲を深めることができました。屋内運動場には、たくさんの笑顔が広がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火) 新出漢字の練習(6年生)

 今日は新出漢字をたくさん覚えました。
 最高学年になり,覚える漢字も難しいものばかりになってきましたが,子どもたちはきれいな字で,正しい書き順で,一生懸命書いていました。
 1学期には84字覚えることになっているので,たくさん練習してしっかり覚えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(月) 家庭科の授業 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の家庭科では、前回の調理実習のふり返り・復習と、次回以降のナップザックづくりにむけて見通しを立てる学習をしました。楽しく充実した実習がたくさんあります。これからの家庭生活にも生かしていくことができそうですね。

5月31日(金) 国際交流(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、イタリアの講師の方をお招きし、国際交流を行いました。
イタリアの街並みや食べ物等、楽しみながら教えていただくことができました。

5月30日(木) おいしくできました! (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は調理実習がありました。
班の皆で協力して、おいしい野菜炒めを作ることができました。

5月28日(火) 調理実習! (6年生)

今日は家庭科の授業で調理実習を行いました。
6年生最初のテーマは「彩り炒め」ということで,ピーマン,にんじん,玉ねぎ,ハムを切ったり炒めたりしました。班の仲間と協力して作った料理はいつもよりおいしく感じたという声がたくさんあり,どの班も上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(月) 調理実習 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、「いろどりいため」の調理実習をしました。
グループで分担・協力しながら、おいしい「いろどりいため」ができました。
この経験を、この先の家庭生活にも生かしていきたいですね。

5月24日(金) 夏を涼しくさわやかに (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科の時間に、「夏を涼しくすごすために」どのような工夫ができるかグループごとに話し合い活動を行いました。その後、話し合った内容をみんなに紹介し合いました。

5月23日(木) 写生大会の絵 (6年生)

色塗りが始まっている児童もいます。色づくりや塗り方にこだわって集中して行っています。
画像1 画像1

5月21日(火) ナップザックづくり (6年生)

今日の家庭科の授業では,ナップザックを作り始めました。
一生懸命しつけ糸を縫っている姿がとても印象的でした。
まだまだ始まったばかりですが,完成が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★