最新更新日:2024/07/03
本日:count up6
昨日:139
総数:770963
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

10月28日(金)修学旅行のパンフレット作り(6年生)

修学旅行に向けて、自分たちでパンフレット作りを進めています。インターネットや図書館の本などで調べて、クラスのみんなで世界に一つのパンフレットを作ります。ひとりひとり担当を決めて、責任をもって取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(水) 学年集会 (6年生)

 今日は学年集会を行いました。しおりをもとに修学旅行の話を聞きました。日程や目的、持ち物などを確認しました。どの子も必要に応じて線を引いたりメモをとったりするして、真剣に話を聞いていました。28日(金)から事前の健康チェックが始まります。朝晩の寒暖差が激しい季節ですが、体調をしっかりと整えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月25日(火) 想像しながら聞く (6年生)

 今日は高学年の学級で読み聞かせボランティア「さくらっこ」による読み聞かせが行われました。本を読み聞かせる方や、本を使わずに物語を語るストーリーテリングを行う方など、その手法はさまざま。短い時間でしたが、子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。
 *写真は、ストーリーテリングを聞いている学級の様子です。
画像1 画像1

10月24日(月)今日の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6−1の国語では、グループ毎に、条件に沿って場面に応じた文章作りに取り組みました。6−2の国語では、俳句や短歌の秋の季語を学習しました。6−3の理科では、炭酸水について実験をしました。実験の結果を予想しながら、みんなワクワクして先生の話を聞いていました。6−4の国語では、マンガやアニメのルーツとも言われる鳥獣戯画について学習しました。

10月21日(金) 炭酸水に溶けているものは? (6年生)

 理科の授業で炭酸水に溶けているものを調べました。振ったり、お湯につけたりして様子を観察し、結果から考察しました。炭酸飲料の中に、実は○○が溶けていたなんて!と驚きの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)今日の学習(6年生)

算数の時間は、運動会の写真を大きく伸ばすとき、どのようにしたら良いか考えて、拡大について学習しました。英語の時間は、英語で会話をしている動画を視聴する中で、日本語と英語の細かい違いを知り、驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(水) 修学旅行のしおり作成 (6年生)

 今日は、修学旅行のしおりを配付しました。クラスごとに異なる表紙絵や、自分たちが描いたミニイラストがページに載っているのを見つけて、嬉しそうにしている姿がみられました。修学旅行の注意点や持ち物について話をして、しっかりしおりを熟読して修学旅行に備えるように伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(土) 小学校生活最後の運動会 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の児童は、小学校生活最後の運動会を終えました。限られた練習期間の中で、練習も準備も本番も一生懸命がんばってきました。

100m走
 長い距離を全力で走り抜きました。一生懸命ゴールへと突き進む姿が印象的でした。

組立体操(1人技)
「静」と「動」のメリハリを意識して頑張りました。技が決まったときの動かない姿や歯を食いしばり動かないように耐える姿が印象的でした。

スカーフダンス
 みんなのそろった動きがかっこよかったです。真剣な表情で始まった演技も、退場する時には笑顔に変わっており、達成感に満ち溢れた表情にも感動しました。

 保護者のみなさま。これまでのご支援とご協力、そして、本日のご参観本当にありがとうございました。

10月14日(金) 運動会練習 (6年生)

 明日の運動会を想定して、今日は5・6年生合同で通し練習を行いました。5年生の演技に温かな拍手で応援をしたり、5年生が目標としたいと思えるように演技を行ったりしました。
 明日は運動会本番となります。今まで頑張ってきたことが発揮できることを願っています。今日はゆっくりと過ごして明日にそなえてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(木) 感謝の気持ちをもって (6年生)

 6年生の児童にとっては、最後のごみゼロ運動となりました。これまでお世話になった場所に感謝の気持ちを込めて、きちんと掃除をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(木) 道徳 (6年生)

 道徳では、「みんな、おかしいよ!」を題材に相手と理解し合うために気をつけることについて考えました。考え方の全く違う3人の登場人物を通して、相手の気持ちを考えて発言をしたり、言葉づかいや言い方に気をつけて自分の気持ちを伝えたりしたいといった発言がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(水)群青の空の下(6年生)

今日も運動会に向けて練習に励んでいます。
いよいよ今週末に本番を迎えるということで、表情を一段と引き締めて取り組みました。どの子も練習の成果が出ています。ぜひ楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)英語の授業(6年生)

 現在6年生は、Unit 4のパフォーマンステストに取り組んでいます。今回は、一人ひとり自分で絵を描いたカードを実物投影機で映しながら、夏休みの思い出をみんなの前で発表しました。緊張してうまくいかなかった子は、残りの時間にリベンジスピーチをしてもよいことにしましたが、クラスによっては予想をはるかに超えた人数となり、みんなのやる気がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(金) 道徳「この胸の痛みを」(6年生)

道徳の授業を行いました。
「この胸の痛みを」は、仲良し3人組の女の子たちが人間関係に悩むお話です。共感できる身近な話に、みんな真剣に「自分だったらどうするか」を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(木) 道徳 (6年生)

 道徳では、「手品師」を題材に“誠実に生きる”ということについて考えました。自分の夢と少年と交わした約束のどちらを優先させるのか葛藤する主人公を通して、自分の心に誠実に向き合い、誇りをもって生きることは大切だと気づきました。子どもたちからは、「友達との約束は絶対に守りたい。」や「自分が後悔をしない選択をしていきたい。」といった発言がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日(水)リコーダーテスト(6年生)

自分で一曲の中から範囲を選択してリコーダーのテストを受けました。
写真は男子と女子で交互に練習しているところです。どちらも美しいハーモニーを奏でています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(火) 彩色木版画 (6年生)

 図画工作の授業では、「彩色木版画」に取り組んでいます。好きな漢字を1字選び、デザインを考えて板に彫っていきます。今後、彫り→刷り→紙の裏から着色→完成と作業が続いていきます。みんなすごい集中力で、作品の完成が今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(月)英語の授業(6年生)

 今日は、Unit4 パフォーマンステストの原稿を仕上げ、それを読む練習をしました。今回のパフォーマンステストは、一人ずつ前に出てみんなの前で発表します。各自パソコンやピクチャーディクショナリーで調べたり先生に聞いたりして文章を作り、原稿が出来上がった子は、教科書巻末コミュニケーションカードに内容に沿った絵を描きました。まだ描けていない子は宿題になります。ペアで練習した後、数人に発表してもらいました。本番では、なるべく文章を覚えて、ジェスチャーを交えながら発表できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★