最新更新日:2024/07/06
本日:count up65
昨日:131
総数:771291
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

4月28日(木)音楽の授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、ファイルの使い方の説明を聞いたり、合唱曲を口ずさんだりしました。コロナ対策に十分気をつけながら、取り組んでいきます。

4月27日(水) 英語の授業と清掃作業 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語のUnit 1では、世界の子どものプロフィールをリスニングしました。社会科とのつながりで、英語での国の名前と国旗を覚える練習もしています。今日は3分間ほど児童に先生役をやってもらい、ほかの児童がそれに答える、ということをやってみました。給食後の清掃では、運動場の側溝を担当する子どもたちが溜まった泥を協力してすくい取っていました。汚れる仕事は大変ですが、みんな一生けんめい取り組んでいました。

4月26日(火) 校外学習の説明 (6年生)

6年生は校外学習で138タワーパークに向かいます。今日は各クラスで校外学習についての説明がありました。楽しみな表情をしている児童が多くいました。
画像1 画像1

4月25日(月) 家庭科 (6年生)

 家庭科では、栄養のバランスを考えた朝食のおかずを作るためには何が必要か考えました。五大栄養素のうち、エネルギーになるもの、体をつくるもの、体の調子をととのえるものに分類分けを行い、それぞれの食品にどのような働きがあるのか知りました。それをもとに、理想の朝食のおかずを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(金) 書写 (6年生)

画像1 画像1
 書写の授業では、毛筆を使用し「歩む」の文字を書きました。文字の配列と大きさに気をつけて書きました。背筋を伸ばし、一文字一文字丁寧に書く姿が多く見られました。

4月21日(木) 参観ありがとうございました (6年生)

 小学校生活最後の1年。児童のみなさんにも、保護者のみなさまにも少し特別な思いがあるのではないでしょうか。本日は、最高学年として、気持ち新たにがんばっている子どもたちの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。
 お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1

4月20日(水)国語「帰り道」(6年生)

画像1 画像1
国語「帰り道」は、二人の男の子それぞれの視点で、同じ出来事が描かれている物語です。今日は、視点の違いに着目しながら読むことを意識して、これからどんな勉強をしていくか、班で話し合いながら、学習の計画を立てました。

4月18日(月)任命式(6年生)

今日は放送で任命式がありました。
児童会役員、学級委員、代表委員、委員会の委員長が任命証を受け取りました。
今小のリーダーとして、様々な場面での活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金) 1年生を迎える会 (6年生)

 今日は、1年生を迎える会がありました。短い期間の中で、6年生の児童会役員と代表委員が準備を行いました。今っせマンが登場すると、1年生は大きく反応をし、クイズも大盛り上がりでした。1年生とふれあう活動では、6年生の「お兄さん・お姉さん」の顔が垣間見え、成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 英語の授業、放送委員 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度はじめての英語の授業でした。新しい教科書を開き、これから一年間どのように英語を学んでいくのか、という説明を聞きました。昼休みの放送室では、まだ慣れない放送委員が、真剣な眼差しで放送の仕事に取り組んでいました。その姿に、最高学年としての頼もしさを感じます。

4月13日(水) 給食をたくさん食べます (6年生)

画像1 画像1
 6年生になると、食べる量も増え、大人顔負けの量を食べてしまう子もたくさんいます。食べられない量は、最初に調整し、残った分は食べられる子で分けています。あるクラスでは、食管が空っぽ。連日完食のようです。

4月13日(水) 音楽の授業開始 (6年生)

 まだまだコロナウイルスが心配な状況ですが、感染対策をしながらの音楽の授業が始まりました。初回の授業では、授業に必要な持ち物の説明や先生の自己紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 身体測定 (6年生)

 身体測定がありました。これまでの記録を振り返ると、どの子も毎年しっかりと成長しています。また、順番を待つ態度や、学校生活で最上級生として手本となる行動をしようとする姿から、心もしっかりと成長していることがうかがえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月)今伊勢小の最高学年として(6年生)

今日は、学級での役割を決めたり、今伊勢小のきまりを確認したりしました。最高学年として、後輩たちに立派な手本を見せることができるよう、きまりをしっかり頭に入れようとしていました。こまめにチェックして、素晴らしい姿を継続させていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金)1年生のお手伝い(6年生)

 6年生になり、1年生との関わりが増えました。通学団では、6年生が1年生の昇降口まで一緒に付き添う姿が見られます。ランドセルの片付けも初めての1年生。6年生が優しく教え、一緒に片付けを行いました。頼もしい姿に、最高学年としての意識の高まりを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月7日(木) ごあいさつ (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進級おめでとうございます

 最高学年の6年生としての学校生活がスタートしました。また、小学校生活最後の大切な1年でもあります。今日は、その最初の1日目。始業式に臨む姿勢や教室で担任の話を聞く姿勢から、頑張ろうという気持ちが伝わってきました。

 学年目標『頂点』には,さまざまな願いが込められています。
1.最高学年(頂点)という自覚と誇りをもつ
2.今までの積み重ねや昨年度伸ばした力(根)を土台とし,さらなる高み(頂点)を目指す向上心をもつ
3.最上級生(頂点)として周囲を見渡せる広い視野をもち,仲間に手を差し伸べられる優しさをもつ
4.何か1つでも自分の誇れるものをもち,それを極めてトップ(頂点)を目指そうとする強い意志をもつ

目標達成に向けて、担任一同力を合わせて取り組んでまいります。ご支援とご協力をよろしくお願いします。

4月6日(水) 最高学年として (6年生)

 6年生は入学式の前に掃除を行ったり、式のあとの片づけを行いました。1年生とともに下校し、1年生に早く顔や名前を覚えてもらえるように自己紹介をし合ったり、集合場所の確認を行ったりしました。明日はいよいよ始業式です。自分のクラスを楽しみにするとともに、1年生が安全に登校できるようにがんばろうとする気持ちが表情に表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月5日(火) 入学式前日準備 (6年生)

 明日は入学式!

 新6年生の児童が準備をしました。春の陽気の中、汗を流しながら頑張る姿は、最高学年としてとても立派でした。

 明日は新1年生が班にいる通学団の班長が登校します。入学式当日も,新入生の手本となるような取り組みを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月4日(月) 入学式の前日準備・当日について (6年生)

 新6年生のみなさん、春休み中も規則正しい生活を送り、元気に過ごしているでしょうか?

 明日5日(火)は、入学式の前日準備です。
 登校するのは、通学団の班長でない人新1年がいない通学団の班長の人です。
 

 また、明後日6日(水)は、入学式当日になります。
 登校するのは、新1年がいる通学団の班長の人です。
 欠席の場合は、代わりの人にお願いをし、学校へ連絡をお願いします。

 どちらについても、詳細は3月に配付したプリントで確認をしてください。最高学年としてのがんばりに期待しています。
 久しぶりの登下校ですが、交通安全などに気をつけてくださいね。


 ※写真は、卒業式の準備の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★