最新更新日:2024/06/29
本日:count up23
昨日:76
総数:770567
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月29日(木) ぼうグラフを書いたよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「1100ミリリットルを表すグラフを書くよ。」
「1目盛り1ミリリットルにすると、グラフがとても長くなって書ききれないよ。」
「今日は1目盛り100ミリリットルにすればいいんじゃない?」

 算数の時間にぼうグラフを書いています。今日は1目盛りをいくつにしたらいいのかを考えて書きました。どの子も問題をじっくり読み、工夫して書くことができました。

6月28日(水)大豆の変身(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
本を使って、大豆から変身するものについて調べました。大豆からどのように味噌や納豆などに変わるのかを、イラストや文章でワークシートにまとめました。

6月27日(火)プールの後のカレー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3,4時間目にプールの授業があり、時間いっぱいまで頑張って泳ぎました。
 その後、「今日の給食は、カレーだよ。」と伝えると、大喜び!しっかり身体を動かした後に食べるカレーは、とてもおいしく感じられました。

6月26日(月)音のふしぎ(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は理科の学習で音について学習しました。
音の大きさが変わると、もののふるえ方はどのように変わるのかについて実験をしました。
色々な楽器を使って音を大きくしたり小さくしたりすることによって、もののふるえ方が変わることにとても驚いている様子でした。

6月23日(金) 英語「すきな○○は?」(3年生)

 今日の英語の授業では、「すきな○○は何ですか。」に対する答え方を学習しました。

 「すきな色」「すきなスポーツ」についてペアで質問したり答えたりした子どもたち。

 歌を歌ったり、ビンゴゲームをしたりして、楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(金) 図工(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「くぎうちトントン」では、生き物をテーマに作品を作っています。くぎの打ち方や木材の使い方を工夫し、完成させることができました。

6月19日(月)絶好のプール日和(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天のもと、3年生になって3回目の水泳の時間です。3回目になると、みんな手際よく準備をして、いざプールへ。少し水が冷たかったですが、気持ちよく泳ぐことができました。

6月16日(金) くぎうちトントン♪ (3年生)

画像1 画像1
今日は初めてげんのうを使ってくぎを打ちました。初めは「指を打ったらどうしよう・・・。」「うまくくぎを打てるかな。」と不安そうにしていましたが、試行錯誤しながらくぎを打つことができました。安全に気をつけて作品作りができました。

6月14日(水)すみずみまでキレイに!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日掃除を一生懸命頑張っています。
15分という限られた時間ですが、友達と協力して集中して掃除をしています。

すみずみまでキレイにすることで気持ちよく午後からの学習に向かうことができています。

6月13日(火) 楽しい水泳の授業!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「つめたーい!」
「ふしうきができるようになったよ!」

今日は2回目の水泳の授業がありました。今日は自分の目標に合わせてコース別に分かれて練習しました。どの子も安全に気をつけながら楽しく練習できました。

6月9日(金) 英語の授業 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業で数字を学習しました。
じゃんけんをして勝った数を英語で言ったり、数字カードで神経衰弱をしたりして、英語に楽しく親しみました。

6月6日(火) 書写の時間 (3年生)

画像1 画像1
今日は、前回練習した「土」の清書を書きました。穂先の運筆に気を付けて、横画、縦画を丁寧に書きました。筆の感触にも慣れ、上手に書くことができました。

6月2日(金) 一宮市の特色(3年生)

 社会科で、一宮市について学習してきました。そこで、学んだことを生かし、自分たちの住む町の特色について考えました。
 「お店が多くて便利。」「駅の近くに図書館があるからいい。」など、一宮市の特色を振り返り、まとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(木)あじさい読書週間(3年生)

画像1 画像1
今日から「あじさい読書週間」が始まりました。
毎朝、読書の時間に本を読んでいます。
読書記録や読書ゆうびんなど本に親しむ良い機会です。

たくさんの本に出会ってほしいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★