最新更新日:2024/06/26
本日:count up6
昨日:118
総数:770253
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

6月30日(木) 音のふしぎ(3年生)

 理科の授業場面をパチリ!
 たたいたり,こすったり,はじいたり・・・。
 音の大きさを変えたときのもののふるえ方のちがいを比べながら調べる実験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 体育ポートボール (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝から連日の猛暑が続き子どもたちの楽しみである体育の授業。子どもたちは、ポートボールを行うことができず、悔しい思いでいます。写真は、1試合ごとに作戦を変え取り組む様子です。来週からは少し気温も落ち着くということなので、教室では来週に向け、作戦を練る姿が見られます。

6月29日(水) 暑くても… (3年生)

 梅雨が明け、暑さが厳しい中でも子どもたちは学校生活をがんばっています。算数や国語の学習、清掃活動に意欲的に取り組んでいる子どもたちの姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(火) 役割をてきぱきと! (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは帰る前に、それぞれの役割を果たしています。廊下の窓を閉めたり、日直として帰りの会の司会をしたりしています。中には、自分の役割でないことも率先して取り組む姿も見られます。「考動(こうどう)する:考えて動く」姿に、日々子どもたちの成長を感じています。

6月27日(月) 気持ちよかった水泳(体育):3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨が明け、今日はとても暑い一日となりました。今日は、「伏し浮き」の練習をやった後、泳ぐ練習も行いました。また、希望者は、高学年プールにも入り、泳ぎました。プールに入り、子供たちは、とても気持ちよさそうでした。

6月24日(金) 1週間がんばりました!(3年生)

 今日も蒸し暑い日でしたが,
 プールで水泳の授業をがんばりました。(写真上)
 社会科の学習で,絵地図作りをがんばりました。(写真中)
 算数の学習で,10で割る計算をがんばりました。(写真下)
 3年生の皆さん,今週も1週間よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(木)理科「ヒマワリの観察」:3年生

 理科の学習では、ヒマワリの観察を行いました。子どもたちは、楽しそうに自分の手や身長と大きさを比べていました。
 4月に見た時の苗の大きさは、子どもたちの手のくらいの大きさでした。しかし今日は、子どもたちの身長よりも大きく育っており、葉の大きさも子どもたちの手の大きさよりも大きく生長していました。花が咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(水) 地図に表そう!:社会科 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校のまわりを歩いて調べたことを、地図記号を使って地図にまとめる学習に取り組みました。今日は、自分のメモとGoogle earthを用いて、見つけたものを振り返りながら書き込んでいきました。学校のまわりの特徴をつかんでいきましょう!

6月22日(水) 文字の形に気をつけて (3年生)

 たて画やはらいに気をつけて、硬筆での練習を行いました。姿勢を正し、ゆっくりとていねいに書くことができました。一人ひとり添削を受け、熱心に取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(火) 風やゴムで動く車 (3年生)

 理科では、「風やゴムで動く車」の学習しました。車の帆に、うちわであおいだ風をおくり、競走をしました。うちわを大きく動かしたり、小刻みに動かしたりして風の強さを考えながら車を走らせていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日(月) 学校のまわりを調べよう:社会科 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業で、学校のまわりの地図を作る学習に取り組んでいます。今日は、学校のまわりの特徴をつかむために、学校のまわりを歩いて調べました。学校の東に線路があることや、東側に古墳があることなど実際に見て確かめることができました。次の授業で、調べたことを地図にまとめていきましょう!

6月17日(金) わたしたちのまち みんなのまち (3年生)

 社会科の授業風景をパチリ!
 写真は,校舎の屋上に上がって,通学路や学校の周りにはどのようなものがあるのかを確かめているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(木) まちにまった水泳 (3年生)

 3年生になって初めての水泳の学習を行いました。なかなか天気に恵まれなかったので、プールに入れると分かったときは、子どもたちの歓声がわきました。
 水慣れをしたり、輪くぐりをしたりして水泳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(水) 完成間近:図画工作 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作で「くぎうちトントン」に取り組んでいます。子どもたちは、げんのうを用いたくぎの打ち方を知り、意欲的に作品づくりを進めています。くぎ打ちが一区切りついた子は、ペンで色を塗ったり模様を描いたりしました。安全に気をつけながら、楽しく取り組んでいました。

6月14日(火) 人気メニュー (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ポークカレーとメロンゼリーでした。子どもたちの中には、昨日から楽しみにしている子がいました。4時間目になると、おなかがすいた様子で「今日の給食はカレーとゼリーだ。楽しみ!」と会話をしている様子も見られました。

 今日の給食では、ほとんどのクラスですべての食缶が空になりました。みんなでおいしくいただきました。

6月13日(月) 交通事故を防ぐために (3年生)

画像1 画像1
 3年生の社会では、「事故や事件からくらしをまもる」ことについて学習しています。今日は、交通事故を防ぐために、どんな施設があるのか学びました。一宮市にある「栄3丁目の曲がった道路」「車線と歩道を分ける目印であるオレンジ棒」「一宮駅前のスクランブル交差点」には、どんな役割があるのか話し合いました。また、自分たちが毎日学校に来る時に通る道にもガードレールや歩道橋、グリーンベルトなどの施設があり、交通事故から子どもたちを守るための設備がることに気が付きました。

6月10日(金) 雨の日には・・・ (3年生)

 今日は朝からあいにくの雨。しかし,雨の日には雨の日の過ごし方があるものです。
 ちょうど,今は読書週間中。どのクラスも朝読書の時間にはみんな落ち着いて本を読んでいます。雨の日には,ぜひご家庭でも読書に親しんでいただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(木) 歯を大切にしよう (3年生)

 歯科検診がありました。口を「アっん」と大きく開けて歯科医の先生に口の中を診てもらいました。3年生は、永久歯の数も増えてくるので、口の中も健康にしておかなければなりません。健康な歯で、おいしくて栄養のあるものをたくさん食べんて、どんどん成長していってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日(水) くぎうちトントン:図画工作 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作では「くぎうちトントン」という単元に入りました。げんのうの特徴や使い方を学んだ後、実際にくぎ打ちをしました。緊張しながらもくぎ打ちをすすめ、次第にリズムよく打つことができるようになりました。くぎ打ちをしながら、見えてきた形を大切にして作品づくりを進めています。

6月7日(火) 大きな前転:体育 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、屋内運動場でマット運動に取り組みました。練習した技は「大きな前転」です。この技は、開脚前転につながる技になります。手をつくときに腰の位置を高くし、地面をけること、回り始めるときに膝を伸ばすことなどのポイントを確認して練習しました。途中、タブレットを用いて撮影をした動画で自分の姿を振り返りました。動画で確認したことを、練習に生かすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

新型コロナ感染対策関連配布文書

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

GIGAスクール関連文書

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★