最新更新日:2024/07/03
本日:count up32
昨日:109
総数:770850
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

2月25日(木) 図工 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の「いろいろうつして」では、刷った版画を使って仕上げに取り組みました。

版画用紙を好きなように切り取り、白い画用紙に思い思いに並べます。

糊付けをしたらクレパスやクーピーで色付けをして完成です。

白黒の版画がカラフルに彩られ、子どもたちも楽しそうに活動していました。

2月24日(水)英語の授業(3年生)

 今日の英語の授業は「Who are you?」の学習です。教科書の内容を確認してから、発音練習を行いました。最後に、歌に合わせてリズムにのりながら、楽しく体を動かしました。今まで、いろいろな英単語や話し方を覚えました。
 これからも合言葉は「レッツ スタデイ イングリッシュ!」ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月22日(月)版画の印刷をしました(3年生)

 図工の紙版画の授業で印刷をしました。丁寧に作った版にローラーでインクをつけ、バレンを使って用紙に移しとりました。1回目の印刷で上手く色がでなかったところは、2回目の印刷の際に注意して、さらに良い作品にしようと頑張って取り組むことができました。友達と協力しながら作業する姿に成長を感じました。
画像1 画像1

2月22日(月)漢字練習を頑張っています(3年生)

 今週はテストが続きます。今日は、24日(水)の漢字テストに向けて、漢字練習に取り組みました。「とめ」「はね」「はらい」に気をつけて、丁寧に書くことを意識しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(金) 理科の学習 (3年生)

画像1 画像1
 理科では「じしゃくのふしぎ」の学習を進めています。今日は、磁石には「極」があることを確認し、円いじしゃくにも極があるかどうかを確かめてみました。その後、鉄くぎを磁石に近づけて2〜3本つなげ、鉄は磁石になるのかを実験してみました。磁石を使って個々でいろいろ試しながら「じしゃくのふしぎ」を楽しんでいました。

2月18日(木) 版画の印刷 (3年生)

画像1 画像1
 今日は版画の印刷を行いました。ローラーでインクをつけ、丁寧に馬楝でしっかりとこすり、紙に写していきました。形や模様がおもしろく写し出され、きれいにできると嬉しそうにしていました。慣れない作業で、手がまっ黒になってしまった子もいましたが、友だち同士で協力しながら、無事刷り上げることができました。

2月17日(水) 国語 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の「これがわたしのお気に入り」では、
この1年間で自分が作った作品から一番気に入ったものを紹介する学習を行っています。

前回までに紹介文を作成し、今日は一人ずつの発表を行いました。

「色づかいが気に入っていることです。」

「お家の人がほめてくれたことです。」

など、各々の理由を順序立てて話していました。

相手に伝わりやすい話し方を考えながら、丁寧に発表することができました。

2月16日(火) 理科の学習 (3年生)

 今日の理科の時間は、2つの磁石の極を近づけたときの様子を調べる実験を行いました。理科はいろいろな発見がありますね。これからも、先生の指示をしっかり聞き、集中して学習に取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日(火) 算数の学習 (3年生)

 今、算数は「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習に取り組んでいます。以前に学習した「1けたをかける筆算」より、計算の手順が増え、難しくなりましたね。計算の中で出てくるかけ算の九九やたし算も、しっかり復習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(月) 磁石のふしぎ (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業で「磁石」について学習しています。今日は、極どうしを近づけるとどうなるか、予想を立てて実験しました。さまざまな極の組み合わせを試し、結果から言えることをまとめました。磁石のふしぎに気づき、子どもたちもいきいきと活動しました。

2月12日(金)社会のまとめ(3年生)

画像1 画像1
 先日行われた博物館のオンライン見学で学習したことも思い出しながら、今日は「かわってきた人々のくらし」のまとめとして、昔の人々のくらしのポスターをかきました。使っていた道具やくらしの様子などで分かったことを文章でも表しながら、丁寧にかいていました。昔は手作業が多く大変だったけれど、工夫をしながら暮らしていたことに気付き、感心している感想が多くみられました。

2月10日(水) 博物館オンライン見学 (3年生)

画像1 画像1
博物館のオンライン見学に参加しました。

博物館の学芸員の方による一宮市の歴史のお話や昔の道具の説明を各教室で視聴しました。

道具の特徴や使い方などを教えていただき、今と違う昔の暮らしに驚きながら、興味深く話を聞いていました。

質問タイムでは、道具について気になったことをオンラインで質問すると、学芸員の方に映像を使って分かりやすく答えていただきました。

今回の見学はオンラインで行いましたが、映像で説明されるたくさんの展示品にとても興味をもつことができました。

2月9日(火) 給食いただきます! (3年生)

 毎日楽しみな給食の時間。今日の献立は、「ピタパン・牛乳・キャロットポタージュ・スラッピージョー・ガトーショコラ」です。朝から「今日はピタパンだ」と、子どもたちはとても嬉しそうでした。
 みんなで食べるとおいしいですね。作って下さった方に感謝して、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火) マット運動 (3年生)

 今日のマット運動は、後転と開脚前転です。最初の姿勢、頭の付き方や回り方、最後の姿勢などに気をつけて行いました。
 最後まで集中して取り組み、片づけも協力してすばやくできました。
 3学期は4年生の0学期です。4年生に向けて、自分ができることにチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)サッカーの授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業でサッカーがはじまりました。今日はドリブルの練習をしました。最初はボールを遠くに蹴ってとばしてしまうこともありましたが、徐々にコツをつかんできたようです。みんな意欲的に取り組んでいました。

2月4日(木)総合の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「今小○○博士」をめざし、2学期に調べたことを記事にして、今日はレイアウトを考えました。決めたら小見出しも考え、見やすく、目をひくように工夫をしながら作っていきました。周りを色で囲んだり、絵を効果的に使ったりと、それぞれに個性がみられ、完成が楽しみです。

2月3日(水) 心電図検査 (3年生)

画像1 画像1
心電図検査を行いました。

健康に成長するための大切な検査です。

見慣れない検査機器にドキっとする表情もありましたが、

一人一人落ち着いて検査を受けることができました。

2月2日(火)算数テストを頑張りました(3年生)

 今日は算数の「三角形」のテストです。コンパスやものさしを使って「二等辺三角形」や「正三角形」をかいたり、辺の長さや角の大きさなどを考えたりしました。子どもたちは、最後まで集中して問題に取り組んでいました。
 今週はテストが続きます。宿題以外にも、自分で計画を立てて、学習を進めていけるようになると力がつきます。少しずつチャレンジしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(月) クラブ見学をしました (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はクラブ見学をしました。どのクラブも魅力たっぷりで、見学する子どもたちの目はとても輝いていました。これをきっかけに様々なことに興味をもってくれると嬉しいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★