最新更新日:2024/07/03
本日:count up37
昨日:109
総数:770855
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

11月6日(金) 太陽の位置とかげの観察 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科で「太陽のうごきと地面のようすを調べよう」の学習を進めています。今日は、かげのうごき方と太陽の位置について考えました。時間ごとに記録したかげの動きから、太陽はどのように動いているかを予想し、再度外に出て実際に太陽の位置とかげの向きを調べてみました。グループで役割を決めて、よく確かめながら記録をしていました。

11月5日(木) 理科 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、太陽の位置を調べました。

影の観察結果から太陽の動きを考え、どこに太陽があるのか予想をたてました。

実際に外で調べてみると、影と反対方向に太陽があることに気づきました。

太陽の動きを確かめたい人は、太陽を目で直接見ないように道具を使って観察してみてくださいね。

11月4日(水)計算のじゅんじょ(3年生)

 今日の算数の時間は、順にかける考え方とまとめてかける考え方を、1つの式に書きました。まとめてかける場合は( )を使って1つの式にすることが分かりましたね。( )がある式は、計算のじゅんじょに気をつけて解いていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月2日(月) リコーダーの練習頑張っています (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業では、飛沫防止シートなどを活用し、リコーダーの練習をしています。まだ思ったように音が出せず悪戦苦闘していますが、毎回少しずつ音が出るようになってきました。引き続き練習を頑張っていきます。

10月30日(金)学習発表会の作品づくり(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月の学習発表会で展示する作品の制作を始めました。3年生は紙粘土で「虫」を作ります。理科で昆虫についても学習しましたので、それも生かしながら、楽しんで作っていきます。昨日紙粘土に絵の具を練りこんで、今日は虫の形を作りました。また、用意してきた材料の素材も生かしながら装飾もしました。それぞれの作品に子どもたちの豊かな発想や個性が見られ、本当に感心させられます。子どもたちの作品をどうぞ楽しみにしていてください。

10月29日(木) 図工 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ねん土を使って、虫づくりを行いました。

ねん土に絵の具で色付けをして、自分のデザインした虫を成形していきました。

じっくり考えながら色々な色のねん土を工夫して組み合わせていました。

この後は、飾り付けをしていきます。

どんな虫に仕上がるのかとても楽しみですね。

10月28日(水) アルファベットとなかよし! (3年生)

 今日の英語のめあては、「アルファベットとなかよし!」です。最初に、ABCD〜Zまで続く英語の歌を歌いました。きれいな発音でスムーズに歌えるようになりましたね。次に、教科書の挿絵に隠れたアルファベットを探して、紹介し合いました。最後に、A〜Zを「似ているグループ」「1画のグループ」「3画のグループ」などに仲間わけしました。1時間笑顔で楽しく学ぶことができましたね。3年生の皆さん、この調子でローマ字の練習も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 書写の授業 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写で硬筆の授業をしました。手紙の書き方を知り、手本をよく見て丁寧に書きうつすことができました。今日覚えた書き方を、今後に活用してほしいです。

10月25日(日)運動会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は大変良い天気に恵まれ、2学年ごとではありましたが、運動会を無事開催することができました。子どもたちは皆、とても良い表情で走ったり、拍手で応援したりしていました。練習の時にも、「成長した姿を見てもらいたい!」と、よく頑張っていました。今日はたくさんのお家の方に応援してもらえ、とても嬉しかったことと思います。
 運動会を通して、みんなで力を合わせて頑張ることや、一生懸命最後までやりきることなど、たくさんのことを学びました。今日は、本当に温かい応援をありがとうございました。

10月23日(金) 体育 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3組と4組で合同体育を行いました。

頭をしっかり丸めて回ることで、台上前転ができるようになってきました。

両足でしっかりと蹴ることや、お尻を高くあげることなど、

いろいろなポイントを頭に入れて、さらに練習を重ねていきましょうね。


10月22日(木)音の学習のまとめをしよう(3年)

 今日の理科は、「音についての学習」のまとめの時間です。理科ノートに、自分の考えや気づいた内容を記入してから発表を行い、しっかりまとめができました。来週から太陽の学習に入っていく予定です。どんな勉強を進めていくのか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月21日(水) 運動会練習 (3年生)

画像1 画像1
 運動会の練習をしました。準備運動、徒競走、台風の目。どの種目の練習も一生懸命取り組みました。子どもたちの成長を、日に日に感じます。運動会当日は応援よろしくお願いします。

10月20日(火) 調べ学習 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合の学習で、調べ学習をしました。図書館で自分が決めたテーマに合った本を探し、調べたことをメモしました。熱心に取り組む姿が見られ、さらにくわしく調べたいと意欲をもつ子もいました。「今小○○博士」をめざして、しばらく調べ学習を進め、新聞にまとめていこうと思います。

10月19日(月) 理科 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
糸電話を使った実験を行いました。

糸を指でつまんでみると、

今まで聞こえていた音が聞こえないことが分かりました。

また、糸を指でふれると、糸がふるえていることに気づきました。

10月16日(金) 糸をこすったときの音の大きさ (3年生)

 今日の理科の時間は、「糸をこすったときビーズの音の大きさ」を確かめる実験です。ビーズの音の出方や動きをノートにまとめ、発表しました。理科は、まだ実験が続きます。準備片づけまでしっかり行い、集中してしっかり取り組めるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月15日(木)運動会見に来てね(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「気もちをこめて 来てください」の学習で、運動会の案内の手紙を書きました。受け取る人の気もちを考えて、一生懸命書くことができました。
 運動会当日は、活躍する子どもたちの応援をよろしくお願いします。

10月14日(水)運動会の練習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はと台風の目と徒競走を通して練習をしました。いつもより広い控え席の場所もおぼえ、自分たちでしっかりと座って待つこともできています。色々な面で成長がみられる運動会にしたいと思います。

10月13日(火) 国語 (3年生)

画像1 画像1
国語では、ちいちゃんのかげおくりの学習が始まりました。

戦時中を生きる少女の物語です。

学習を通しながら、平和について考えていけるといいですね。

宿題の音読では、登場人物の気持ちを想像をしながら読んでみてくださいね。

10月12日(月) いろいろな重さをはかりました (3年)

 今日は、、いろいろな物の重さを予想してから、実際に2kgや1kgのはかり、200gのばねばかりを使って量ってみました。予想と実際の重さの違いに驚いている子や予想に近くて喜んでいる子もいて、グループごとに楽しんで活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金) 台上前転 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1組と2組合同で体育の跳び箱の授業をしました。台上前転をする際のポイントを確認し、安全に気を付けて挑戦することができました。以前は上手くできなかった子も、繰り返し練習し、少しずつ形になってきました。今後も練習を頑張っていきたいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

PTA

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★