最新更新日:2024/07/02
本日:count up73
昨日:126
総数:770782
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

12月23日(水) 終業式 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は終業式でした。5時間目に、校長先生のお話を放送で聞きました。2学期を楽しくすごせた人、自分なりに頑張れたことがあった人と聞かれると、全員が手を挙げることができていました。また、ドラえもんの、のび太が生まれた日の両親の様子の話をされ、冬休みには、ぜひ自分が生まれた時のエピソードを聞き、家族と話をしてほしい、そして家族の一員として手伝いができるとよいですね、と話されていました。
 健康と安全に気をつけて、よい冬休みをお過ごしください。2学期もたくさんのご協力をありがとうございました。

12月22日(火) 大掃除 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、学期末の大掃除がありました。

いつもの掃除にプラスして、細かいところの掃除も行いました。

普段はあまり目につかないところからも、たくさんの埃や汚れをとることができました。

掃除が終わると、気持ちのよい空気が教室に流れました。



12月21日(月)楽しい給食の時間(3年生)

 給食は、子ども達がとても楽しみにしている時間です。今日の献立は「ご飯、牛乳、冬至の味噌汁、蓮根サンドフライ、いんげんの胡麻和え」です。味噌汁にはかぼちゃなど色とりどりの野菜が入っていました。クラスのみんなで、作って下さった方に感謝しながら、おいしくいただきました。
 終業式まであと二日です。3年生の皆さん、しっかり体調を整え、笑顔で元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月18日(金) リズム縄跳び (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間にリズム縄跳びに挑戦しました。少しでも上の級に合格できるよう、真剣に取り組みました。できるわざをどんどん増やしていってほしいです。

12月17日(木) 国語 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語「たから島のぼうけん」では、宝の地図を見ながら物語づくりに取り組んでいます。

はじめに、たから島の地図をみながら冒険の様子を想像してメモをとりました。

主人公の二人はどんな子たちで、どんな様子で宝を手にするのか、一人一人が思い思いに考えて活動に取り組んでいました。

次回はメモをもとに、組み立てに気をつけて、物語を作っていきます。

どんな物語になるかとても楽しみですね。

12月16日(水) 英語の学習 (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は先週作ったクリスマスカードや誕生日カードを、友達同士で紹介し合いました。色や形、数などを英語で話し、学習したことを生かすことができました。つくり上げたカードは大事に連絡袋に入れていましたので、ご家庭でまた見てあげてください。

12月15日(火)豆電球に明かりをつけよう(3年生)

 今日の理科の学習では、乾電池と豆電球を、導線でどのようにつなぐと明かりがつくかを予想し、実際に実験してみました。説明を集中して聞き、真剣に取り組んだおかげでクラス全員、豆電球に明かりがつきました。
 これからも、今日のように、学習を進めていけるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)掃除を頑張っています(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間には余計なお喋りをせず、隅から隅まで丁寧に活動に取り組んでいます。年度当初に比べて素早く綺麗に掃除をすることができるようになりました。この姿勢を大切にしてほしいです。

12月11日(金)理科の学習(3年生)

画像1 画像1
 今日は豆電球に明かりをつける実験をしました。乾電池、豆電球、導線つきソケットをどのようにつなげると明かりがつくかを予想してから、実際にためしてみました。明かりがつくと「あ、ついた!」「プラスとマイナスを反対にしてもついたよ。」などとつぶやきながら、自分の予想したものを実際にためし、確認する姿がみられました。

12月10日(木) 社会の学習 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
学校のまわりの交通事故を防ぐための工夫について調べました。

写真の資料からどんな工夫がされているかを考えました。

友達の考えを聞きながら新しい発見をしたり、理解を深めたりしました。

授業後のふり返りのなかには、
”自分たちが安心して生活できるように、たくさんの工夫がされていることが分かり感謝したい”
という思いを記述したものもありました。

12月7日(月) 人権週間の取り組み (3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 人権週間の取り組みの一つとして、お互いのことを尊重して、協力していこうとする意欲を高めることができるよう、「みんなで力を合わせて」の学習をしました。グループで話し合って「南極探検」に持っていく持ち物を考えました。
 みんなそれぞれ持っていきたい物の意見を理由とともに話し、聞き合いました。多くの子は、話を最後まで聞こうと相手を見て、うなづきながら聞くことができていました。
 中には、最後まで決められなかったグループもありましたが、これからも、それぞれの意見を大切にし、協力して進めていくことを大切にしてほしいと思います。

12月3日(木) 食べ物のひみつを教えます (3年生)

 今日の国語は、「すがたをかえる食べ物」について、自分が関心があるテーマを選び、調べた内容をまとめていきました。「はじめ」「中」「おわり」を意識して、ていねいに文章を書きました。文章構成をしっかり考えた文が書けるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) 英語の授業 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業でプレゼントカードをつくっています。贈る相手の気持ちを考え、英語やイラストの組み合わせを考えました。完成が楽しみです。

12月1日(火) 読書感想画 (3年生)

画像1 画像1
だんだんと読書感想画が仕上がってきました。今日はかもや背景を丁寧にぬりました。混色することにも慣れてきて、色をまぜながら彩色しました。明日は目や細かい部分の重ね塗りなどをして、仕上げたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★