最新更新日:2024/06/15
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 運動会の練習を頑張っています 10/30

運動会があと1週間後となりました。いろいろな行事が中止になり、運動会は絶対成功させたいと強い思いを持って取り組む6年生が増えてきました。運動会当日は、6年生が成長した姿をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 図工の授業 10/30

図工では、読書感想画に取り組んでいます。下絵をチェックし、色塗りを始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科の授業 10/29

理科では、地層のでき方を学習しています。「つもるくん」という教具を使って、重いものが先に沈んでいく様子を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 図工「読書感想画」 10/29

図工では、読書感想画に取り組んでいます。今日は、描きたい場面の絵の構成を考え、画用紙いっぱいに表現しました。下絵が完成し、いよいよ色塗りが始まります。作品の完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 理科の授業 10/27

理科では、地層の学習をしています。ペットボトルに入れた泥水や教具を使った実験も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育の授業 10/23

修学旅行の翌日にもかかわらず、運動会の練習を頑張っています。どんな演技が完成するのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 映画村出発 10/22

太秦映画村を思う存分楽しみました。毎回、集合時刻には全員がそろい、とても良い修学旅行でした。たくさんの方の努力のおかげで子どもたちに最高の思い出ができて、感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 太秦映画村4 10/22

画像1 画像1
食後に学級ごとに記念撮影。上の写真は4組の様子です。他の学級はどこで撮影したのかな。

修学旅行 太秦映画村3 10/22

画像1 画像1
太秦映画村で昼食をとりました。

修学旅行 太秦映画村2 10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
アトラクションを楽しんでいます。

6年 修学旅行 太秦映画村 10/22

太秦映画村に到着しました。天気にも恵まれ、今から楽しんできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行 清水寺 10/22

清水寺に来ました。すいていてゆっくり見学できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 10/22

画像1 画像1
起床をし、身支度を整えてからの朝食です。みんな元気です。今日もよい旅行になるとよいですね。

6年 修学旅行 ホテルでの体験活動 10/21

漆器絵付け体験をしました。真剣に楽しく絵付けをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行 東大寺 10/21

東大寺を見学しました。大仏の大きさにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 10/21

画像1 画像1
昼食をとっています。朝が早かったためでしょうか。おかわりをする子がたくさんいます。

6年 修学旅行 法隆寺 10/21

法隆寺を見学しました。お客さんが少なくゆっくり見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 10/21

画像1 画像1
関ドライブインでトイレ休憩をすませました。みんな元気です。

6年 修学旅行 出発 10/21

待ちに待った修学旅行に出発です。全員で力を合わせて楽しい修学旅行にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 心を一つに 10/19

 運動会の練習が順調に進んでいます。集合からキビキビとできているため、気持ちを引き締めて取り組めています。小学校最後の運動会です。みんなで心を一つにして大成功をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2021年度
4/5 ・入学式準備 ・旧5年3組、5年2組半分8:20〜10:00屋運集合 ・屋運夜開放なし
4/6 ・入学式 ・旧5年2組半分、5年1組8:20〜9:30・防犯の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427