最新更新日:2024/06/01
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 図工の授業 8/28

墨絵に取り組んでいます。先生の指導をしっかりと聞き、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国歯磨き大会 8/26

今日、全国歯磨き大会を行いました。子どもたちは歯茎の色、腫れを鏡で確認したり、歯ブラシ、デンタルフロスの使い方を学習したりしました。この歯磨き大会を通して、改めて歯磨きの大切さに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 カノン 8/26

画像1 画像1
 2学期が始まり、初めての音楽がありました。夏休みに練習した「カノン」を追いかけて重なるカノンのしくみに気を付きながら吹くことができました。
 一人ひとりが友達の音を聞きながら上手に取り組むことができました。
画像2 画像2

6年 国語の授業 8/24

新出漢字の学習をしました。書き順を確認しながら、丁寧に書いて覚えていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 終業の日 8/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1学期の最終日でした。例年では、屋内運動場で終業式を行いますがコロナウイルス感染拡大防止のため、各教室で放送による1学期の終業のお話を聞きました。今年度は、いつもと違う生活で学校を過ごしました。それでも、学校に来て友だちと遊んだり勉強したりと楽しいことばかりでした。2学期も笑顔が絶えないクラスになるように、夏休みの生活を充実させ、命を守る生活をしていきましょう。
 保護者の皆様には、1学期間ご理解とご協力ありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

6年 算数のテスト 8/6

今日は、算数のテストを行いました。どの子も真剣に取り組むことができました。最後までよくがんばりました。
画像1 画像1

6年 算数の授業 8/6

算数では、「どんな計算になるのか考えて問題を解こう」というめあてで発展問題に取り組んでいます。みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽の授業 8/6

音楽では、へ音記号の写譜をするときの注意点を学習しました。1小節ずつていねいに書いていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2021年度
4/5 ・入学式準備 ・旧5年3組、5年2組半分8:20〜10:00屋運集合 ・屋運夜開放なし
4/6 ・入学式 ・旧5年2組半分、5年1組8:20〜9:30・防犯の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427