最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

5年 白熱!よーいドン、じゃんけん!! 9/29

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4時間目に、学年のレクリエーションを行いました。男女交えて楽しむ姿はとてもキラキラしていました。また、楽しむだけでなく、話を聞く時は、相手の目を見て聴くなど、メリハリを意識することができました。

5年 米作りの流れを調べたよ! 9/29

画像1 画像1
 ジャムボードを使いながら、米作りの1年の流れを調べることができました。役割を分担し、一生懸命調べていました。

5年 福祉実践教室 9/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に福祉実践教室を行いました。自分たちには何ができるのか、体験をしながら、学ぶことができました。

5年 帰着式 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事学校に到着し、帰着式を行いました。2日間目標を持って、それぞれががんばりました!
お家の方にたくさんお話してくださいね。
大きな怪我、病気なく過ごせてよかったと思います。
明日はゆっくり体を休めてくださいね。

5年 西広瀬PAで休憩 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
順調に進み、西広瀬PAで休憩です。
寝ると言ってた、2組のバスは、DVDを真剣に見ています!

5年 さよなら旭高原 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間の一泊二日。これから旭高原を出発します。
楽しかったね!

5年 退所式 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 退所式で、お世話になった自然の家の方に感謝を伝えました。楽しかったキャンプも、そろそろ終わりです!

5年 キャンプで食べる最後のご飯 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼ごはんです。ハイキングでたくさん歩いたので、お腹ペコペコです!

5年 元気村で 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気村にある大きな滑り台が、大人気です!

5年 丸太があらわれた! 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキング!途中に丸太も現れましたが、無事クリアしました!
途中で水分補給の休憩もしました!

5年 険しい道がんばります 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山道は、障害物がいっぱいです。足元も頭の上も、、、道路とは違う道ですが、ゴール目指してがんばりましょう!
山の中はとても涼しいです!

5年 ハイキングに出発 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 元気にハイキングに出かけました。

5年 今からハイキング 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい天気ですが、風もあり涼しくなっています!これからハイキング出発です!
WBGTも計測し、出発です!

5年 清掃中です 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝食を食べ終えたあと、お世話になった施設の清掃をしています。「使う前よりもきれいに」が合言葉です。

5年 おはようござきます!朝の支度! 9/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます!いい天気です。
元気に朝の支度がんばっています!

5年 今日の最後 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんな元気に今日の活動を終えることができました。
 これで今日の更新は最後です。たくさんの閲覧ありがとうございました。
 また、明日も楽しみにしていてください。
 おやすみなさい。

5年 お風呂いいお湯だったね 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん汗をかいた1日。お風呂に入って、スッキリにっこり!

5年 お風呂上がりの歯磨き 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一組お風呂が終わり、歯磨きタイムです!

5年 部屋長会 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
部屋長会で、これからの予定と今日1日の反省をしました。
友達と協力してがんばったことや、友達のいいところをたくさん発見しました。
明日も充実した1日にしましょう!

5年 ステキなトワリング 9/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ファイヤーも終盤。
最後はトワリングです!大成功!とってもきれいで感動しました!
代表のみんなよくがんばったね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度
3/19 食育の日  家庭の日
3/20 卒業式  交通事故0の日
3/21 春分の日
2022年度
3/16 B日課  
3/17 B日課  同窓会入会式  記念品授与式  6年修了式  卒業式予行練習
3/22 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427