最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 環境のために、できることを考えよう 6/28

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は総合的な学習の時間に、エコスクール活動に取り組んでいます。節電、節水、食品ロスなど、それぞれのグループに分かれて、調べ学習を進めました。今後、自分たちにできる活動を計画、実行していく予定です。

4年 感想を伝え合おう 6/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科のごみの学習のまとめとして、「自分にできるごみ減量」について考えました。お互いのレポートを読み合い、良いと思ったところを伝え合いました。

4年 きょう力 6/24

画像1 画像1
 みんなの給食当番のしかたはとてもきょう力的!ただ力を合わせるだけでなく、毎日効率よく動く方法を共に考える (共力)、この「共に」がすごく大事なんだよ!
 みんなで力を合わせればどんなことも早く終わるね!

4年 走れモーターカー 6/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 「電気のはたらき」の実験で、モーターカーを作りました。「もっと速く車を走らせるにはどうしたらいいのかな?」「車の走る向きを変えるには?」など、さまざまな工夫をしながら、実際に車を走らせてみました。

4年 緑のカーテン講座 6/19

画像1 画像1
画像2 画像2
 市役所から講師の先生をお招きして、「緑のカーテン講座」を行いました。地球温暖化の仕組みや、緑のカーテンにはどんな効果があるのかということを、実験を交えながら楽しく学ぶことができました。これからの環境についての学習にいかしていきたいと思います。

4年 相手の立場 6/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はペア読み聞かせがありました。みんなに共通していたこと。それは「相手の立場を考える」ということです。2年生の子が見やすいように工夫したり、読み終わった後に話しかけたり、今まで上級生からしてもらっていたことを次はみんなが上級生としてしてあげられたことに感動しました。人にはそれぞれ立場があります。これからも相手に合わせて動いていけるといいね。

4年 頼もしい姿 6/12

画像1 画像1
 読書週間の取り組みとして、ペアふれあい読書を行いました。4年生は、今年はじめて、上級生の立場になって、2年生に読み聞かせを行います。何日も前から「2年生が喜んでくれる本はどんな本がいいかな。」と考えて本を選び、読む練習をしてきました。今日は、2年生の子たちに優しく、丁寧に読み聞かせをすることができました。4年生として、日々頼もしく成長しています。

4年 ころがり方を工夫して 6/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、「コロコロガーレ」という作品に取り組んでいます。ビー玉を転がすルートを考え、思い思いのコースを工夫して作りました。完成したら、みんなで交換して遊ぶ予定です。

4年 すてきな姿紹介 6/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなのすてきなところは、人の顔を見て話を聞けること、学校のために気付いて動くこと、クラスで協力して行動ができること。ここではしょうかいしきれないほどあります。これからもみんなで助け合って過ごしていけるといいね!

4年 ストップ温暖化教室 6/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の先生を招いて、「ストップ温暖化教室」を行いました。4年生は、総合の学習で地球温暖化の問題について学習を進めています。昔と比べて、地球はどうなっているのか、私たちにできることはなにか、ということを学ぶ有意義な時間になりました。

4年 水のしみこみ方の実験 5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の時間に、「砂、土、砂利では、水のしみこむはやさに違いはあるのか?」という実験をしました。実験の結果、粒の大きさと水のしみこみ方に関係があることが発見できました。

4年 群れではなく集団であれ 5/29

画像1 画像1
画像2 画像2
 意見を持たず、友達についていくのは「群れ」、自分の意志を持ち、よりよいクラスにしようとするのは「集団」である。「この人といっしょに行動しよう。」ではなく、「今はこれをするべきだ。」と自分で判断し、これからもすてきな集団を目指そう。

4年 交通安全教室 5/29

画像1 画像1
 交通安全教室がありました。自転車の安全な乗り方について、改めて学ぶよい機会になりました。普段、自転車に乗るとき、「もしも車が出てきたら」「もしも曲がり角に人がいたら」と考え、自分や周りの人の命を守る行動を心がけていきましょう。

4年 新聞から探してみよう 5/27

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では、「アップとルーズで伝わる」という単元の学習をしています。今日は、新聞記事の写真に使われている、「アップ」と「ルーズ」を探しました。伝えたい目的に合わせて、アップやルーズの写真が選ばれていることに気が付きました。

4年 集中する姿 5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工では、写生会の絵の仕上げに入っています。色の濃淡を意識しながら、丁寧に塗っています。よい作品にしようと、集中して取り組んでいます。

4年 聞き上手になろう 5/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の学習で、聞き取りメモの取り方を学習しました。友だちのメモから、「かじょう書きを使うといいね。」「番号をつけると分かりやすいね。」など、たくさんの工夫を見つけました。友だちの話をしっかり聞くと、話すほうも嬉しい気持ちになりますね。

4年 時間にきびしく 5/14

画像1 画像1
 時間を守るメリットは何だろう?給食を食べる時間が長くなったり、自分たちの好きなことができたりよいことがたくさんあるね!これからも5分前行動、2分前着席を意識して、時間を守れる立派な人になろう!

4年 本領発揮! 5/10

画像1 画像1
 ふだんから気にしている片側通行(かたがわつうこう)は校外学習でもしっかり身についていました!みんなが周りのことを考えながら歩くとどうなるのか。周りに迷わくをかけない、そしてみんなも歩道を歩く人や自転車に乗っている人も安全に通ることができるね!さすがです!

4年 春の校外学習 5/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、梅が枝公園に行きました。長い距離でしたが、元気に歩くことができました。公園では、鬼ごっこや遊具遊びなどで仲良く遊び、さわやかな春の一日を満喫しました。いちばん楽しみにしていたお弁当の時間には、たくさんの笑顔があふれました。朝早くから、おいしいお弁当を準備していただき、ありがとうございました!

4年 学校をきれいに 5/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 全校草取り作業を行いました。4年生も、学校のために一生懸命作業に取り組みました。学校がきれいになると、気持ちがいいですね!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2024年度
7/6 防犯の日
7/8 クラブ
交通事故0の日
7/9 B日課
保護者会準備
7/10 A日課午前授業+給食+一斉下校
保護者会
交通事故0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

教育目標

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

沿革史

引き渡し下校の流れ

キャリア教育

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427