最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 鉄棒って楽しい 4/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の鉄棒の学習を行いました。今までに学習した技の練習を楽しく行いました。

4年 「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて 4/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の授業の様子です。「とめ」「はね」「はらい」に気を付けて、丁寧に書くことができました。

4年 お弁当ありがとう! 4/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天候に恵まれ、校外学習日和になりました。たくさん歩いた後の昼食タイムです。おいしく食べています。準備ありがとうございました。

4年 お弁当 4/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼ご飯の様子。
 今日は、残念ながら校外学習には行くことができませんでしたが、みんな幸せそうにお弁当を食べていました。
 明日はみんなで校外学習に行けるといいですね!

4年 学校公開 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校公開を行いました。4年生の子どもたちは、保護者の方々が参観する中、正しい姿勢で授業を受けていました。保護者の皆様には、ご多用の中、多数ご来校いただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

4年 根拠を基に発表しよう 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「白いぼうし」の学習を行いました。今日は、「ちょうは、なぜ、また松井さんのもとにあらわれたのだろう」という問いについてグループで考え、本文から見つけた根拠を基に、自分の考えを伝えることができました。

4年 図書館のオリエンテーション 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目に司書の先生から図書館の使い方を教えていただきました。その後、本の貸し出しを行いました。いろいろなジャンルの本に親しんでほしいと思います。

4年 白いぼうし 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「白いぼうし」の学習を行いました。今日は、「女の子はちょうだったのだろうか」という問いについてグループで考え、根拠を基に、自分の考えを伝えることができました。

4年 靴の色をよく見て 4/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に靴を描きました。今日は、自分の靴の色をよく見て、彩色していきました。僅かな色の変化を出すために、水を加えたり、白を加えたりして調節しながら丁寧に塗ることができました。

4年 貴船小学校校歌 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に、貴船小学校の校歌の練習をしました。みんな、先生の話をよく聞いて授業に取り組むことができました。

4年 わたしたちが住む愛知県の地形 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わたしたちが住む愛知県の地形を見て、気づいたこと、わかったことをペアで出し合いました。標高と土地利用にはどんな関係があるのでしょうか?今後の学習が楽しみですね!

4年 ペアで音読したよ 4/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「白いぼうし」の学習を行いました。学習を進める前に、ペアで丸読みしました。互いの声をよく聴いて、音読を進めることができました。

4年 靴を描いたよ 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作の時間に、靴を描きました。見える角度を考えたり、靴をよく観察したりして、丁寧に描く様子が見られました。

4年 名前の練習 4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の習字の授業で、小筆を使って自分の名前の練習を行いました。心を落ち着かせて丁寧に書くことができました。

4年 互いの共通点って何だろう 4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習を行いました。今日は、言葉の準備運動として、ペアやグループで互いの共通点を探しました。子どもたちは楽しそうに活動に取り組むことができました。

4年 4年生スタート 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式を行いました。いよいよ4年生スタートです。始業式の後、提出物の確認を行いました。先生の話をしっかり聞いて取り組むことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
2021年度
3/19 食育の日  家庭の日
3/20 卒業式  交通事故0の日
3/21 春分の日
2022年度
3/16 B日課  
3/17 B日課  同窓会入会式  記念品授与式  6年修了式  卒業式予行練習
3/22 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

読み聞かせ 令和4年度

引き渡し下校の流れ

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427