最新更新日:2024/06/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 図工の授業 1/28

図工では、彫刻刀の使い方を学習しました。動画を見た後、実際に手にもって使い方を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科の授業 1/22

理科では、水がどのように温まるのか学習しています。1グループずつ実験を観察し、金属の温まり方との違いに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数の授業 1/20

算数では、分数について学習しています。帯分数を仮分数になおすしかたを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  書写の時間  1/19

指示をよく聞き、書写ノートに黙々と練習する様子がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 CRT学力テスト 1/15

1、2時間目にCRT学力テストを行いました。長い時間でしたが、最後まで集中して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 音楽の授業 1/14

音楽では、「よろこびのなみだ」に取り組んでいます。リコーダーで「1」のパートを上手に演奏できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 調べ方と整理のしかた 1/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つのことがらを整理して調べるために、表を作る活動に取り組みました。調べたものをチェックして、「正」の字を書きながら慎重に数を数える姿が見られました。

4年 体育の授業 1/8

体育の授業では、なわとびと持久走に取り組んでいます。寒さに負けず、元気よく取り組んでいました。仲間への応援もできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定 1/7

屋内運動場で身体測定を行いました。身長と体重を確認し、成長を確かめるとともに自分の健康管理に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に過ごしていますか 1/5

冬休みも今日を含めてあと2日です。学校には、3学期に使うドリルやノートが届いています。気持ちを新たに良いスタートがきれるよう生活リズムを整えましょう。7日には元気な姿で会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/15 B日課(全学年5時間)
3/16 B日課
3/17 B日課
3/18 特別日課 5時間授業(1〜4年)・同窓会入会式記念品授与式 6時間目5年は式準備、6年は授業
3/19 卒業式 ・食育の日
3/20 ・交通事故0の日 春分の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427