最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

【4年】よろこびのなみだ 2/18

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で、「よろこびのなみだ」の合奏をしました。リコーダーの音色に合わせてタンブリンやトライアングルをリズムよく鳴らすことができました。とてもきれいな音のハーモニーです。

【4年】 木版画鑑賞 2/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
彫刻刀を使ってがんばって彫った木版画の鑑賞をしました。
白黒の画の中で、上手に海の生き物の様子を表現した作品が多く、積極的に友達の作品の良い所を見つけていました。

4年 算数の授業 2/17

算数では、直方体の面と辺の垂直や平行について学習しています。厚紙で作った直方体で確かめながら、面や辺の関係を理解していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  資源回収のお手伝い   2/16

資源回収があり、倉庫から資源を運ぶお手伝いをしました。ダンボールや新聞紙に加え、エコスクール活動で回収するように全校に呼びかけているリサイクル袋も多くありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 都道府県テスト 2/9

47都道府県のまとめテストを行いました。これまで学習したことを思い出し、どの子も最後まで一生懸命取り組んでいました。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 算数の授業 2/9

算数では、直方体と立方体について学習しています。周りの面の形がどのような形なのかを調べ、立体の特徴をつかむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 図工の授業 2/8

図工では、版画に取り組んでいます。彫刻刀を上手に使い、集中して彫り進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年   英語の授業  2/2

一日の生活の行動を、英語でどのように言うのかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語の授業 2/2

国語では、「初雪のふる日」を学習しています。女の子の様子から、気持ちを読み取っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2020年度
2/21 ・家庭の日
2/22 委員会最終
2/23 天皇誕生日
2/25 B日課
2/26 ・事故けが0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427