最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 体育の授業 7/28

体育では、ハードル走を行っています。1回目の今日は、自分の歩幅に合ったインターバルでリズムよく跳ぶ練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年の部屋】 昼食ありがとうございました。 7/27

画像1 画像1
画像2 画像2
先週で夏休み前の給食が終わり、今日からは昼食の時間となりました。お忙しい中、準備をしていただき、ありがとうございました。
みんな、うれしそうにおいしく食べ、すてきな時間になりました。

4年 算数の授業 7/27

算数では、平行四辺形の特徴を学習しています。辺の長さや角の大きさをはかり、特徴を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 新聞を作ろう 7/21

国語の学習では、ごみについての新聞作りをしています。レイアウトや見出しを考えた後、パソコン室でさらに詳しく調べてメモすることができました。どんな新聞ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 図工の授業 7/20

図工では、アイデアいっぱいのゆかいなコースを作っています。とても集中して作品を作っていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生  鉄棒の発表会   7/16

今日は、鉄棒の発表会をしました。
今年は雨が続き、練習があまりできませんでした。しかし、今できる技を組み合わせて「上がる・回る・下りる」連続技に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生  ハンドベースのゲーム   7/14

4年生は体育でハンドベースのゲームをしています。
チームで協力して、楽しく頑張っています。
画像1 画像1

4年 社会の授業 7/14

 社会では、ごみの処理について学習しています。いろいろな資料から必要な情報を調べ、ノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 国語の授業 7/9

 国語では、文と文をつなぐ言葉について学習しています。どういうときにどのようなつなぎ言葉を使うのかを理解し、正しくつなぎ言葉を使うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年】 書写 7/1

画像1 画像1
画像2 画像2
7月に入って最初の授業は書写でした。「左右」の手本をよく見て、書き順やとめ、はねに気をつけながら、1画1画ていねいに書こうと取り組むすがたが見られました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
2020年度
2/21 ・家庭の日
2/22 委員会最終
2/23 天皇誕生日
2/25 B日課
2/26 ・事故けが0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427