最新更新日:2024/06/27
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

4年 修了式まであと16日 2/26

画像1 画像1
画像2 画像2
 修了式まであと16日となりました。今の教室で学べるのもあと僅かです。今のクラスの仲間と共に過ごせる1日1日を大切に過ごしてほしいものです。

4年 歌うときのポイント 2/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習を行いました。今日は歌うときのポイントについて教えて頂き、楽譜に書き込んでいきました。

4年 みんなの心を一つに 2/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「ラ・クンパルシータ」の器楽合奏をしました。2月上旬から、主旋律の鍵盤ハーモニカを中心に、ソプラノ・リコーダー、木琴に分かれ、グループでの合奏練習をがんばってきました。いよいよ、今日は発表会でした。積み重ねてきた練習の成果がよく表れ、みんなの心が一つになった素敵な合奏になりました。

4年 ラ・クンバルシータ その2  2/18

1組と2組は発表会をしました。
練習の成果を生かし、グループで協力してすばらしい演奏ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 ラ・クンバルシータ 2/18

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「ラ・クンバルシータ」を木琴、鍵盤ハーモニカ、リコーダーで合奏しました。来週の発表会に向け、リズムや木琴の打ち方に気を付けて何回も練習しました。

4年 英語の学習 2/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の学習を行いました。今日はグループの活動で、台詞の言い方を練習したり、台詞に合わせて動作を加えたりするなど、仲間と協力して取り組みました。

4年 空気中にも水蒸気があったよ 2/14

理科の「自然の中の水」の学習で、空気中にも水蒸気があるかどうかを確かめるために、氷水を入れたビーカーを教室や廊下に置きました。
時間をおいてから見ると、ビーカーに水がついており、空気中の水蒸気が冷やされて水になったことが確認できました。
この現象を生活の中で見たことがある子と意識したことが無い子がおり、大人が見ると当たり前に思えることでも、こうして実験することがとても大切だと感じました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年 令和2年度前期児童会役員選挙 2/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和2年度前期児童会役員選挙と立候補者の立会演説会を行いました。立候補した子どもたちは、自分の抱負を立派に語り、児童会活動への意気込みをアピールしました。また、投票する側の子どもたちは、だれに任せたらよいかを考えながら、一生懸命に演説を聞きました。選挙活動や演説を通して、貴船小の先頭に立って活動していく気持ちを高めてほしいと思います。

4年 算数「変わり方」の学習 2/10

画像1 画像1
 算数「変わり方」の学習を行いました。表を見て、どのような変わり方をしているか、気づいたことを全体に発表しました。

4年 ラ・クンバルシータ 2/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に「ラ・クンバルシータ」を木琴、鍵盤ハーモニカ、リコーダーで合奏します。リズムや木琴の打ち方に気を付けて何回も練習しました。

4年 わたしの研究レポート 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、「わたしの研究レポート」の単元を勉強しています。日ごろの生活で疑問になることをインターネットで調べて、まとめています。

4年 初めてのかなづち 2/4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はかなづちを使って、釘を打っていきました。釘は木と木を繋ぎあわせたり、デザインに使ったりしました。次回は絵の具を使って色を付けていきます。

4年 初めての木琴 1/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の学習で、木琴を使いました。藤田先生から、マレットの使い方やたたき方など、やり方を丁寧に教えて頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度
4/6 入学式

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427