最新更新日:2024/07/05
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 図工の授業 12/23

図工では、紙版画の作品が完成しました。工夫したところや苦労したところを振り返り、プリントにまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科の授業 12/17

理科では、豆電球を使ったおもちゃを作っています。おしゃべりせず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数の授業 12/14

算数では、図をかいて考える問題に取り組んでいます。問題文通りに正しく図をかき、解決することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育 長距離走となわとび  12/14

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、体力向上のために、長距離走となわとびに取り組んでいます。
長距離走は、寒くて、辛い中、最後までしっかり走ることができていました。
なわとびは、新しい技ができるようになった児童もいました。また、体育の時間や、放課に練習して、いろいろな技ができるようになるといいですね。

3年 算数の授業 12/9

算数では、間の数を求める問題に挑戦しました。図を使って、考え方を上手に説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 縄跳び運動 12/4

体育の時間にリズム縄跳びの練習をしました。リズム縄跳びでは、音楽に合わせて、前跳びや交差跳びなどさまざまな跳び方を組み合わせて跳びます。今日は、跳び方を覚えるために、模範のビデオを見ながら跳びました。これからたくさん練習をして、どんどん難しい技に挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  理科「電気の通り道」  12/3

理科では、電気の通り道について実験しながら学習をしています。今日は、班のみんなの導線を何本かつなぎ、大きな回路を作って豆電球に明かりをつける実験をしました。どの班も、協力して明かりをつけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 いじめをなくすためのスローガンづくり 12/2

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月4日から始まる「人権週間」に向けて、いじめをなくすために何をしたらよいかを考えました。子どもたち1人1人、何をしたらいじめをなくすことができるかを考え、班やクラスで話し合って、一つのスローガンを作りました。
 どの子も、スローガンを作る中で、いじめをなくそうという意識を高めることができていました。クラスで作ったスローガンを、みんなで守っていきたいですね。

3年 学級活動 12/1

学級活動では、いじめをなくすためには、どうすればよいかを考え、スローガンを考えました。グループでの話し合いに進んで参加し、発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 学活の時間 11/30

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間の取り組みとして、「いじめをなくすにはどうすればよいか」をみんなで考えました。子どもたちからは「相手の嫌がることはしないようにする」「だれにでもやさしい言葉で話す」「一人でいる子に声をかける」などたくさんの意見が出ました。その後、それぞれがいじめをなくすためのスローガンを考えてグループで発表し合いました。次の時間は、クラスのスローガンを決める予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/16 B日課
3/17 B日課
3/18 特別日課 5時間授業(1〜4年)・同窓会入会式記念品授与式 6時間目5年は式準備、6年は授業
3/19 卒業式 ・食育の日
3/20 ・交通事故0の日 春分の日
3/21 ・家庭の日
3/22 A日課(全学年5時間)

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427