最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 頑張っています 5/30

 今日も朝のスキルタイムでした。6月5日(水)の漢字コンクールに向けて頑張って取り組んでいます。漢字プリントに字を書く姿から、どの子も一生懸命に漢字を覚えようとする気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 英語の授業 5/30

英語の授業では、数字の勉強をしました。教科書を見て、鉛筆やボールの数を数えたり、じゃんけんをして何回勝ったかを英語で答えたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 ペア学年と遊んだよ 5/29

 今日は、なかよし遊びでした。3年生は、5年生とペア学年です。屋内運動場で、ボール運びゲームやじゃんけん列車をして楽しく時間を過ごしました。6月は、ペア読書があります。ペア活動を有意義な時間にして、学校生活を過ごしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 よろしくね 5/28

今日は、5年生と今年一年間のペア活動のために、ペア班との顔合わせをしました。これから一年間なかよし遊びやペア読書と言ったお兄さんとお姉さんとの関わりで豊かな心を育んでいきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会がんばりました! 5/25

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い日差しの中、3年生は全力で走り、競い、応援しました。勝ち負けに関係なく、思い出に残る素敵な運動会になったと思います。最後までよくがんばりました。

3年 全校草取り 5/22

 今日は全校で草取りを行いました。どの子も張り切って雑草を集めました。ゴミ袋が10袋も出ました。本当によく頑張りました。とてもうれしく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 きれいに色を組み合わせたよ 5/22

図工では、自分自身でリコーダーを吹いている絵を描いています。パレットに色を組み合わせて、重ねて色を塗ることができています。教室の様子をしっかりと見て、絵に書くことができているので、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 運動会練習 がんばってます! 5/22

画像1 画像1
今日は、運動会に向けた最後の全校練習がありました。並び方も声も、最初とは比べ物にならないくらい上達していておどろきました。本番が楽しみですね。

3年 応援練習始まりました 5/16

今日から応援練習が始まりました。全力で応援する姿が輝いていました。本番の応援合戦も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 読み聞かせ 5/15

今日の朝、読み聞かせをしていただきました。
主人公が、動物と一緒に家を建てるという楽しいお話でした。
お忙しいところ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 幼虫の観察 5/10

今日の理科の授業では、モンシロチョウの幼虫の観察をしました。虫眼鏡を使うことで、幼虫の細かな色や形や大きさを詳しく観察でき、ノートにスケッチすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会の授業 5/7

今日の社会の授業では、GW前に行った町たんけんのまとめをしました。どんなお店や施設があったのか、グループで話し合いながら、白地図にまとめました。みんなで場所の確認をしたり、意見を言ったりする姿を見て、みんなと学ぼうとする姿に成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427