最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 1年生を迎える会 4/25

今日は、1年生を迎える会で大きな声でセリフを言ったり、歌ったりと元気よく発表することができました。3年になり、1年生のお手本となる姿を見せることができ、立派な迎える会になりました。これから学年で一緒に活動することが多くなりますが、協力して目標を達成してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図工の授業 4/24

今日の図工の授業では、リコーダーを吹く自分の姿を描きました。リコーダーをよく見ながら、穴の位置や手を置く場所を考えながら描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写の授業 4/25

今日の授業では、筆の持ち方や書くときの姿勢に気をつけて、線や好きな文字を書きました。どの児童もこれからの習字の時間を楽しみにしている様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての図工の授業 4/17

今日の図工の授業は、絵具の使い方を勉強をしました。芋虫を様々な色で塗り、手や羽根をつけて、素敵な作品に仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 春の校外学習 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、春の校外学習で真清田神社の見学と春の植物の観察をしました。
 真清田神社では、参拝の仕方を教えてもらいました。また宝物殿に入り、桃花祭で使う飾りも見せてもらいました。
 春の植物は、梅ヶ枝公園に行って観察しました。まだ桜が咲いており、よく見て観察することができました。
 お弁当はお花見のように楽しく食べ、楽しい思い出ができました。

3年 朝読書 4/9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生がスタートして2日目。今日から朝読書が始まりました。それぞれ家から持ってきた本や学年文庫の本を静かに読んでいます。どのクラスも落ち着いて本を読むことができています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427