最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

2年 しっかり かぞえられるかな?4/30

画像1 画像1
きょうは みんなで 数をかぞえましょう。
さんすうの きょうかしょ 14ページを ひらいてみてね。
えほんは なんさつ あるでしょう?


こたえはこちら

2年 やさいを そだてよう 4/28

画像1 画像1
 なんの たねでしょう?
せいかいはこちら

2年 □にはいる かずは? 4/27

画像1 画像1
きょうは 1年生の ふくしゅうです。  
□に はいる かずを かきましょう。
せいかいはこちら

2年 □に はいる かずは? 4/24

画像1 画像1
上の しゃしんの ように じしゃくが 10こ と 1こ あります。
□に はいる かずを かきましょう。

㋐ 10こが 2つと 1こが 5つ ・・・ □こ

㋑ 10こが 8つと 1こが 2つ ・・・ □こ

㋒ 10こが 10 ・・・ □こ

こたえは ボタンを おしてね。
 
せいかいはこちら

2年 げんきでいるために… 4/23

画像1 画像1
画像2 画像2
休校が えんちょうされました。
みんなのいない 学校は やっぱりさみしいですね。
早くみんなと おべんきょうしたり あそんだり お話ししたりしたいです。

げんきで会えるためにも
手洗いうがい はやねはやおき すききらいせずにごはんを たべる などをまもって ウイルスにまけないからだを つくりましょう。

そして つぎに 会える日に みんなで えがおで 会いましょう!

2年 いろいろな時けい 4/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさんこんにちは! きょうは なんじにおきましたか?
きそく正しい 生かつを するためにも 時けいで時かんを みながら 生かつしよう!
ところで みなさんは どんな 時けいを しっていますか?
それぞれの 名まえを おもいうかべて せいかいは こちらの ボタンを クリックしてみてね。
せいかいはこちら

2年 まちの あんぜん 4/21

画像1 画像1
これは 学校の まわりにある ものです。
なにを あらわして いるのか わかるかな?

みんなの あんぜんを まもっている ものです。
くわしくは 2年生で べんきょうして いくよ。  



2年 だれの ことばかな? 4/20

画像1 画像1
「わたしたちも、 ゆれて おどりたい。 ゆれて おどれば、 雪に 日があたる。」

ヒントです! まえに しょうかいした こくごの ふきのとうに でてくる いきもののですよ。
せいかいはこちら

2年 とけいのべんきょう 4/17

画像1 画像1
2年生のみなさん げんきにしていますか? てあらい・うがいを しっかりして ウイルスから じぶんの 体を まもってくださいね。
きょうは さんすうの もんだいを出します
(1) このとけいを よみましょう。 (1年生のもんだいです)
(2) 長いはりが ひとまわりすると なん時でしょう。(2年生 ヒントはきょうかしょ 19ページをみてね)

せいかいはこちら

2年 はるをさがそう 4/15

画像1 画像1
きのうの こたえは 左から じゅんばんに

チューリップ  たんぽぽ  モンシロチョウ

になります。わかったかな?


ほかにも たくさんの はるが あります。 どんな はるが あるかな?
画像2 画像2

2年 はるをさがそう 4/14

どんな はるが 見つかるかな? 

3つの しゃしんの中に はるの 花や 生きものが かくれているよ。
なにか わかるかな?

せいかいは あした はっぴょうするね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 はるをまつ○○ 4/13

画像1 画像1
このイラストの しょくぶつを しっていますか?
せいかいは したの ボタンを おしてみてね

このしょくぶつが タイトルに なっている こくごのおはなしがあるよ。
とうじょうする いきもののかずは いくつか かんがえて よんでみてね。
せいかいはこちら

2年生のみんな げんきですか

画像1 画像1
学こうが はじまったとおもったら すぐに お休みになってしまい 2年生の先生たちは とても さびしい気もちです。 先生たちは みんなが 学こうに きたときに たのしく おべんきょうできるよう がんばって じゅんびしています。 みんなも おうちで 1年生の おべんきょうの ふくしゅうをしたり、 あたらしいきょうかしょを つかって 2年生の おべんきょうを よしゅうしたりできると よいですね。 学こうで あえる日を たのしみに まっていますね。

登校日 4/7

 新学級でのスタートをきりました。これからの成長が楽しみです。あと、体調管理にも気をつけてください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/3 6年生を送る会(5限)
3/4 B日課
3/5 B日課
3/6 ・防犯の日
3/8 B日課(全学年5時間)
3/9 B日課

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427