最新更新日:2024/06/28
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

なかよしペアへのカードづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年と高学年が1学年ずつペアになり、遊んだり本を読みあったりする
なかよしペアの活動が始まります。2年生は4年生とペアを組みます。
自分のペアの人に「今年1年よろしくおねがいします」というカードを
気持ちを込めてつくりました。

2年 公開授業 4/20

本日はお忙しい中、学校公開にお越しいただきありがとうございました。どのクラスも、集中して先生や友達の話を聞いたり、手を挙げて発表したりと子どもたちの頑張る姿が見られました。来週からの授業も頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 1年生を迎える会練習 4/19

 1年生を迎える会に向けて、呼びかけや歌の練習をしました。練習を重ねるごとに声が大きくなり自信がついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 スキルタイムの様子 4/17

 2年生になって初めてのスキルタイム。子どもたちはアイテムの問題に一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 昼食の様子 4/17

 今日は、グループのお友達と楽しく昼食をいただきました。「おいしい」や「先生見てー」という嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。お忙しい中、2日間昼食の用意をしていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習  4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、校外学習で、稲荷公園と一宮中央図書館へでかけました。稲荷公園では、友達と遊具やグランドを使っていっぱい遊びました。お弁当を食べた後、図書館へ行き、本を借り静かに本を読むことができました。

2年 春見つけ 4/12

生活科の授業で、春見つけをしました。桜やチューリップなど春を感じるものを見つけ、絵と文でまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 授業の様子 4/11

 新年度が始まり、先生の話をしっかり聞こうと取り組んでいます。今日はどのクラスも漢字ドリルを使って新出漢字を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 身体測定 4/10

 今日は、1時間目に身体測定を行いました。養護教諭の説明を静かに聞き、測定前には「お願いします」測定後には「ありがとうございました」と大きな声で言うことができました。これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2019年度
3/9 B5
3/12 北中出前講座6年
2020年度
3/9 A5
3/11 昼スキルタイム
3/12 北中出前講座6年

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427