最新更新日:2024/06/20
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

1年 終業式 12/23

 今日は2学期の終業式でした。教室でZOOMによる終業式となりましたが、みんなよい姿勢でしっかりと校長先生や生徒指導の先生の話を聞くことができました。
 明日から冬休みです。健康と安全に気をつけて、楽しい冬休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工の授業 12/21

図工では、とりとくだものの絵に絵の具で色を塗りました。絵の具の使い方に慣れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 パソコン室でお勉強 12/18

 パソコンを使って、クリックやドラッグなどの操作方法を練習しながら漢字の勉強をしたり、絵を描いて色を塗ったりしていました。スラスラ操作することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数の授業 12/17

算数では、たし算の練習として100マス計算に取り組んでいます。10マス計算や20マス計算から始め、次々と合格をもらい、意欲的に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おもちゃまつりに招待してもらいました 12/16

 2年生のお兄さん・お姉さんたちがおもちゃまつりに招待してくれました。ボウリングやヨットカーレース、さかなつりなど様々な手作りおもちゃが用意されており、2年生が優しく遊び方を教えてくれました。たくさん景品をゲットして、1年生は大喜びでした。
 2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おもちゃまつり 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のおもちゃまつりに招待されました。手作りのおもちゃは良くできていて、1年生は楽しく遊んでいました。2年生はおもちゃのやり方など優しく教えてくれ、穏やかな心温まる交流ができました。短い時間ではありましたが、みんなとても楽しかったと話していました。来年は自分たちが招待する番だということも意識し、今から楽しみにしていました。

1年 かざぐるまを つくったよ 12/15

 生活科の授業でかざぐるまを作りました。折り紙を丁寧に折って、きれいなかざぐるまを完成させました。
 外で走ったり歩いたりして、かざぐるまの回り方の違いを発見しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かざぐるまをつくろう 12/15

 生活科の時間に、折り紙で風車を作っていました。完成して回った時には「見てー」「回ったよ」などとうれしそうな表情がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語の授業 12/11

国語では、「てがみでしらせよう」に取り組んでいます。まず、だれに、どんなことを知らせるか考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 2年生からのプレゼント 12/9

 2年生のお兄さん・お姉さんたちが「おもちゃまつり」の招待状とパッチンがえるをプレゼントしてくれました。パッチンがえるは、2つもらって、1つは自分で絵を描きました。
 来週は招待してもらった「おもちゃまつり」に参加します。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工の授業 12/9

図工では、「かみざらコロコロ」に取り組んでいます。おしゃべりせず、集中して作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お兄さん・お姉さんの読み聞かせ 12/8

 今日の朝の読書タイムは、6年生のお兄さん・お姉さんが読み聞かせをしてくれました。とても上手に読んでもらえて、1年生はとっても喜んでいました。6年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科の授業 12/4

パソコン室でパソコンの基礎を学んでいます。クリック、ダブルクリック、ドラッグ、ドロップなどの基本操作を使い、漢字クイズに取り組んでいる子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 おみせやさんごっこ 12/2

 国語の授業で学習した「ものの名まえ」をあつめて、おみせやさんごっこをしました。「さばをください」「バラをください」など、ほしいものの名まえを店員さん役の子に上手に伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
2020年度
3/4 B日課
3/5 B日課
3/6 ・防犯の日
3/8 B日課(全学年5時間)
3/9 B日課
3/10 ・交通事故0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

読み聞かせ 令和2年度

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 平成30年度

読み聞かせ 平成29年度

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427