最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:103
総数:770380
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

3月4日(木) すきまちゃんをつくったよ (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の授業で、『すきまちゃん』を作りました。

どんな隙間に入るかな?
と考えながら、かわいいすきまちゃんを作っています。

モールで手と足をつけたら完成です!

3月3日(水)掃除を頑張っています!!(1年生)

 1年生も残り1か月ほどです。
 この1年で、できるようになったことがたくさんの子どもたち。

 中でも、掃除の仕方を覚え、時間内に終わらせることができるようになったことに成長を感じます。
 黙々と雑巾がけをしたり、ごみ箱の下まできれいに掃いたりするなど、きれいになるよう工夫して取り組んでいます。

 おかげで、教室はぴかぴか。気持ちよく過ごすことができます。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)楽しい給食(1年生)

 今日の給食は、子どもたちの好きなメニューのカレーといちごゼリーだったので、多くの子が完食できました。
 最近は給食当番の仕事にも慣れ、みんなと協力して短時間で準備や片付けができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日(月)1年間のありがとうをこめて(1年生)

 5時間目に、オンラインを利用した6年生を送る会がありました。たくさん練習して撮影したパプリカを披露することができて満足そうでした。お世話になったこの1年を思い出して涙ぐむ子もいました。卒業までに感謝の気持ちを伝えたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木)元気いっぱい遊んだよ(1年生)

今日も良い天気だったので、全員運動場に出て遊びました。縄跳びを一生懸命練習している子、ドッジボールをしている子、西体でかくれんぼをしている子、みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月24日(水) 100までのかずのけいさん (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「100までのかずのけいさん」では、40+30の計算の仕方を、数え棒を使って説明しました。

10が4つと、10が3つで
合わせて10が7つ
答えは70です。

自分の言葉で説明する難しさを感じながら、
ペアの子に説明しています。

2月19日(金) 音楽「きらきらぼし」(1年生)

 音楽で、音をつないで旋律をつなぐ学習をしました。

 最初は「ど・み・そ」の中から1つ選びます。そうやって、一つ一つ音を決め、七つの音をつないでいきました。それを木琴で演奏した子どもたち。

 「わあ、きれい。」「いい音がする。」とみんなの音の重なりを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(木) かみざら コロコロ (1年生)

 図画工作の「かみざら コロコロ」では、色画用紙や折り紙を使って、転がると楽しい飾りをつけました。色や形を工夫して作っているので、素敵な作品が出来上がりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日(水) どうぶつの赤ちゃん (1年生)

 国語では、どうぶつの赤ちゃんの様子を読みとりました。ライオンの赤ちゃんとしまうまの赤ちゃんの違いを比べて、びっくりすることがたくさんあったようです。また、一人ずつ句点で交代しながら音読しました。自分の番ではないときも、友達の音読をきちんと聞くことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(月) 大きい数のテスト (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業で、大きい数のテストをしました。

100までの数をしっかりと理解することができたかな?

問題を読みしっかりと考えて答えています。

2月10日(水)図画工作「かみざらコロコロ」(1年生)

 図画工作「かみざらコロコロ」の学習で、折り紙や厚紙を上手に切ったり丸めたりして、飾りをつくりました。

 「先生、こんなに長くしたよ。」「階段みたいに段々を作ったよ。」など、楽しく飾りを作った子どもたち。飾りをつけては転がして、試していました。

 どんどん飾りをつけて、カラフルな素敵な作品になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(火) 「なんじなんぷん」 (1年生)

 時計の読み方の学習をしました。
 1.短い針で、何時かを読む。
 2.長い針で、何分かを読む。

 時計を読むことは難しいので、普段の生活の中で意識して取り入れ、習得させたいと思います。
画像1 画像1

2月8日(月)とび箱練習(1年生)

体育で、とび箱を練習しています。今日は、ふみきりの練習をしました。両足でジャンプして、とび乗ります。手と足の動きをよく考えながらがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(金)今日も元気いっぱいでした。(1年生)

登校し準備が終わったら、いつも朝の読書タイムです。読みたい本を持ってきて、静かに本が読めるようになってきました。図書館で60冊以上借りて読んだ児童もたくさんいます。今日は良い天気だったので、外で元気いっぱい体育をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(木) かみざらコロコロ (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「かみざらコロコロ」の学習では、色画用紙や折り紙を使って、コロコロ転がして面白い飾りをつけました。

はさみで切り方を工夫したり
色画用紙を曲げてみたりと、考えながら制作しました。


コロコロ転がして、どうみえるかな?
完成が楽しみです。

2月3日(水)音楽「すずめがちゅん」(1年生)

 音楽の時間に、「すずめがちゅん」の鍵盤ハーモニカの指使いを練習しました。お家でも引き続き、練習しておきましょうね。

 「フルーツケーキ」では、教科書にのっているフルーツ(いちご、バナナ、さくらんぼ)以外にどんなフルーツをケーキにのせたいかを考え、替え歌を作りました。マスカット、ブルーベリー、みかん、ぶどうなど、いろいろなフルーツを考え、おいしそうなケーキになりました。
 また、楽器を使ってリズム打ちもしました。言葉に合わせ、タン・タン・タンのリズムを上手に打つことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(火)「100までのかず」(1年生)

 100までの数の学習をしています。1から100までの数は数えることができますが、100から1ずつ減っていく数になると、少し戸惑う姿もみられます。スムーズに数えられるよう、繰り返し練習していきましょうね。
 今日は、すごろく遊びを通して、100までの数について理解を深めました。
画像1 画像1

2月1日(月) 感謝の気持ちをこめて (1年生)

今日は、1年生で集まって6年生を送る会の練習と撮影をしました。1年間お世話になった感謝の気持ちをこめて、一生懸命がんばりました。きっと喜んでもらえると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日(金)寒い1日だったよ(1年生)

今日の体育は、北風が強く吹いて寒かったです。子ども達は、とても元気で、3周グラウンドを走り、その後はみんなで遊具で遊びました。席替えもしました。新しい席で、静かに給食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) かざぐるまをまわしたよ (1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科でつくったかざぐるまを、外で回してみました。

かざぐるまの傾きや持ち方、曲げかたなど
どうすればはやくかざぐるまが回るかな??

コツを見つけましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

図書館だより

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★