最新更新日:2024/06/24
本日:count up33
昨日:56
総数:752656
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/25 6年生修学旅行 もうすぐ出発

長い廊下に荷物が並び、先生に部屋チェックをしてもらっています。神山小6年生が使わせていただいたお部屋は68室でした。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 笑顔で「いただきます」

朝食タイムになりました。ごちそうがずらりと並び、にっこりです。係の子の号令で、感謝して「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 朝食会場へ

朝食会場に集まってきました。ピッ(検温)として、シュッ(消毒)として、はいっとペットボトルを受け取り、席に着きます。すばらしい手際よさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 荷物整理

朝の短い時間ですが、みんなてきぱきと荷物整理ができました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 おはようございます!

修学旅行2日目の朝を迎えました。昨夜はよく眠れたようです。
朝の検温と健康チェックをしました。朝食までの時間にみんな元気です。身支度と荷物の整理を頑張ります!

京都のお天気は、気持ちのよい晴れです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 おやすみなさい!

部屋長会が終わり、このあと部屋ごとで打ち合わせをしたら、就寝準備をします。今のところ、みんな元気です。

修学旅行初日がもうすぐ終わります。ゆっくり休んで、明日も元気に過ごしたいです。おやすみなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 6年生修学旅行 部屋長会

部屋長が集まり、今日一日を振り返り、明日の活動の確認をしました。明日の活動を充実できるように、このあと部屋長からみんなに伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 コースター完成

コースターが仕上がってきました。今日実際に見たことも加わって、さらに思い出いっぱい描き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 お風呂タイム

お風呂タイムでは、順番にお風呂に入ります。大きなお風呂で気持ちよかったです。
お風呂のあとは、ペットボトルを受け取って、水分補給をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 コースターづくり

お風呂タイムの間に、コースターづくりに取り組みました。修学旅行のイメージで描いてきた下絵をもとに仕上げていきます。鹿や五重の塔、大仏などをきれいに色付けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 ごちそうさまでした!

夕食の時間が終わりました。とってもおいしかったです。「ちょっと苦手なものも食べられたよ」という子もいました。食べ終わったグループは、みんなでゲームをして楽しんでいました。

係の子の号令で、「ごちそうさまでした!」
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 6年生修学旅行 とびきりの笑顔で「いただきます」

夕食の時間になりました。ごちそうを前に、みんなニコニコです。準備してくださったホテルの方に感謝して、とびきりの笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 ホテル到着

ホテルに到着しました。きれいなホテルのお部屋にうっとりです。避難経路を確認したら、すぐ夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 いざ京都へ

画像1 画像1
法隆寺の見学が終わりました。これ程すべての見学がしっかりできるのは、有難いことです。

バスに乗り込みました。奈良にさようならをして、京都へ向かいます。みんな元気です。

10/24 6年生修学旅行 法隆寺7

法隆寺が予想以上に混雑していなくて、スムーズに見学できたので、夢殿をゆっくり見学させていただけました。ガイドさん曰く、とてもラッキーだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 法隆寺6

鏡池のほとりにある「柿食えば…」の句碑を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 6年生修学旅行 法隆寺5

昇り龍と下り龍、しっかり見ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 法隆寺3 ほんとだ!

「法隆寺の柱をよーく見ると、真ん中がふくらんでいますよ。」
ほんとだ!

法隆寺のエンタシスです。
画像1 画像1

10/24 6年生修学旅行 法隆寺4

ガイドさんが先生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 法隆寺2

五重の塔、すごい!!

ガイドさんの説明をしっかり聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252