最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:62
総数:753666
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/25 6年生修学旅行 太秦映画村到着

太秦映画村に到着しました。全員揃って先生から説明を聞きました。そこに上から忍者が。。。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 6年生修学旅行 太秦へ

清水での買い物タイムが終わり、全ての班のチェックが時間までに無事完了しました。朝一番乗りで清水寺に入ることができ、混雑なく見学や買い物ができたのも、とてもラッキーでした。バスに乗り込み、予定より少し早く出発しました。清水坂を降り、太秦へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 少しさみしい…

6年生が修学旅行にでかけているので、6年生の教室の前のろうかはしいんとしていて、6年生が使っている靴箱はがらんと空いています。なんだか少しさみしい感じがしますが、学校ウェブページを開くと、楽しく充実した修学旅行中の6年生の姿がたくさん見られ、ほっとします。
昨日、5,6年生の教室には、ミライネットという、電子黒板が入りました。今まではパソコンの画面をプロジェクターで映しながら授業に活用していましたが、電子黒板は、大きいディスプレイでパソコンの画面と同じように操作することができ、今までよりずっと便利に使うことができます。また、画面が鮮明でとても見やすいです。これから、授業で使っていくのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 買い物タイム

清水での買い物タイムです。楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 清水寺7

清水寺の見学が終わりました。記念撮影をしてこれから買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 清水寺6

舞台の上と下で見つめあって(!?)
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 6年生修学旅行 清水寺5

長い階段を降りて、音羽の滝に着きました。恋愛が叶うとか。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 清水寺4

清水の舞台から景色を見ました。きれい!高い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 年生修学旅行 清水寺3

錫杖にも触れてみました。
画像1 画像1

10/25 6年生修学旅行 清水寺2

お釈迦様の足跡、触れてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 清水寺到着

両側のこま犬に迎えられて、清水寺に入りました。どちらの犬もにっこりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 清水坂

清水に到着しました。坂を登り
清水寺を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 ホテル出発!

お世話になったホテルにありがとうの気持ちを伝え、バスに乗り込みました。これから清水寺へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/25 6年生修学旅行 もうすぐ出発

長い廊下に荷物が並び、先生に部屋チェックをしてもらっています。神山小6年生が使わせていただいたお部屋は68室でした。大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 笑顔で「いただきます」

朝食タイムになりました。ごちそうがずらりと並び、にっこりです。係の子の号令で、感謝して「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 朝食会場へ

朝食会場に集まってきました。ピッ(検温)として、シュッ(消毒)として、はいっとペットボトルを受け取り、席に着きます。すばらしい手際よさです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 荷物整理

朝の短い時間ですが、みんなてきぱきと荷物整理ができました。すばらしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 6年生修学旅行 おはようございます!

修学旅行2日目の朝を迎えました。昨夜はよく眠れたようです。
朝の検温と健康チェックをしました。朝食までの時間にみんな元気です。身支度と荷物の整理を頑張ります!

京都のお天気は、気持ちのよい晴れです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/24 6年生修学旅行 おやすみなさい!

部屋長会が終わり、このあと部屋ごとで打ち合わせをしたら、就寝準備をします。今のところ、みんな元気です。

修学旅行初日がもうすぐ終わります。ゆっくり休んで、明日も元気に過ごしたいです。おやすみなさい!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/24 6年生修学旅行 部屋長会

部屋長が集まり、今日一日を振り返り、明日の活動の確認をしました。明日の活動を充実できるように、このあと部屋長からみんなに伝えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252