最新更新日:2024/07/04
本日:count up2
昨日:227
総数:754571
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

2/24 6年生 100%の力を

来週の卒業生を送る会の練習がありました。だんだん、歌うことに自信がもて、声が出るようになってきました。
歌の練習の最後に、先生から、「とてもよくなってきたけど、君たちならもっとできる。当日は、練習もなし。本番は一回だけ。その1回に、自分の力を100%だそう。」というお話を聞きました。先生の話に真剣に耳を傾ける姿に、卒業生としての自覚を感じるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 「最高学年として」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から,6年生を送る会の練習が始まりました。呼びかけや歌はもちろんですが,全校が集まる場で「最高学年」としての姿を見せられるよう練習をしました。この会を通して,「卒業」を意識し,「卒業式」に向けて気持ちを高めていけるようにしていきたいと思います。

2/22 6年生 響いてきました!

学年全体で歌の練習がありました。今日は、来週の卒業生を送る会で歌う「最後のチャイム」を練習しました。この曲は、十六分音符が連続していたり、アルトの旋律がとても難しかったりと歌いこなすのはとても大変です。また、まだまだ練習が始まったばかりで自信がなく、堂々と歌うことが難しい様子も少し見られます。しかし、確実に今までの練習の成果が出てきて、ソプラノとアルトがきれいに響き、歌詞も伝わるようになってきました。本番では、1〜5年生の心に響くような、すてきな歌声を聞かれてくれそうな予感がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 6年生 「今卒業のとき・・・」

6時限目に全員で「卒業生を送る会」の練習を行いました。今日は、会の中で歌う「最後のチャイム」を重点的に練習しました。歌詞の中に何度も出てくる「今 卒業のとき」のことばが、アリーナに響きます。卒業まで1か月を切り、カウントダウンカレンダーの「残り〇日」の数字は減ってきますが、実感がわいてくるのはこれからですね。歌詞の意味も、さらにこれから心に感じてくると思います。みんなですてきな合唱にしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 6年生 送る会に向けて・・・

画像1 画像1
 今日は送る会に向けて、各クラスの代表児童による呼びかけの練習を行いました。実際に声に出して呼びかけを行い、本番の流れを確認しました。初練習ということもあって、なかなか声が出ず、恥ずかしがってしまう子も見られましたが、くり返し練習をするなかで、自信をつけて、素晴らしい呼びかけをしてくれると信じています。

2/21 6年生 文集つくり

6年生は、今、卒業文集の制作に取り組んでいます。小学校生活の思い出を、一人一人文集につづります。書きたいことの中心を決め、いよいよ文に表していますが、なかなか筆が進まないときもあるようです。そんな時は、仲間と思い出を話したり、写真を見たり、しおりなどを見て、その時の様子や気持ちを思い出しながら進めています。文がまとまったら先生に読んでもらってアドバイスをいただき、もっとよい文になるように手直しをしながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 6年生 読み聞かせで心落ち着く

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は読み聞かせボランティアの保護者の方に来ていただき、じっくりと読み聞かせを行っていただきました。本は「点」と「たいせつなこと」の2冊です。
 子どもたちは静かにお話を聞き、朝から心を落ち着かせることができたようです。素敵なお話でジーンと胸に響き、考えさせるところもありました。
 本は心の栄養と言われますが、本当にその通りです。高学年になると忙しくなり、なかなか読書をする時間が取れない子たちもいますが、ほんのわずかな時間でも読書をする習慣がつけられるといいなと思ったそんな時間になりました。
 お忙しい中、子どもたちのためにお越しいただきまして、本当にありがとうございました。

2/20 6年生 カウントダウンカレンダー

6年生の教室付近に掲示されているカウントダウンカレンダー、力作ぞろいです。思いを込めて作成したことが伝わってきて、毎日楽しみです。

あと19日になりました。いよいよです。
画像1 画像1

2/20 6年生 国語 スピーチの準備

国語の「今、私は、ぼくは」という単元では、小学校生活を終えようとする今、思うことをクラスのみんなに伝えるスピーチをします。めあては、資料を効果的に使うことです。今日は、自分の伝えたいことが伝わるように必要な情報を選び、資料の準備をしました。一番伝えたい言葉を大きく書いたり、要点だけを書いた年表を用意したりしました。自分が伝えたいことをまとめたメモや原稿を見ながら、スピーチの仕方を工夫していました。
スピーチは明日だそうで、「原稿作るのに時間がかかって・・。パソコンの画面で資料を見せたいからいそがないと。」と、急ピッチで準備を進めている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 6年生 読み聞かせボランティアさんありがとうございます

朝の活動の時間に、保護者ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。じっくりとお話に耳をすませる、とてもすてきな時間となっています。読み聞かせの後は、朝から、しっとりと落ち着いた気持ちで学習に取り組むことができます。
感染症が心配される期間は読み聞かせの活動が休止していましたが、入学してから今日まで、たくさんのお話を聞かせていただき、豊かな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 6年生 外国語 Talk まっち Match! Much!

外国語も、今までの学習のまとめに入りました。6年生になって学習した英語表現は、何と42!今日は、それらの表現をしっかりと身につけようと、繰り返し発音して復習をしました。
先生が「Talk まっち Match! Much!」というプリントに、ギュッとまとめてくださったので、学習した表現はすぐに確認することができます。これらをバッチリと身につけ、会話の中でピタッとくる表現をたくさん使えるようになりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 6年生 読み聞かせボランティアさんありがとうございます

朝、保護者ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。子どもたちは、朝のやわらかな日差しがさしこむ教室で、お話の声にじっと耳をすませて聞いていました。
今日は、「おしらさま むかしむかし」、「どんなかんじかなあ」という本を読んでいただきました。本の内容から、作者のあとがきから、いろいろなことを感じることができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 6年生 悩む・・・

卒業文集の下書きを始めました。タイトルで悩む子、タイトルを後回しにして、とにかく書き始める子、書いては消しを繰り返している子・・・など、悩む姿がいっぱいです。6年間の思い出を、限られた原稿用紙でまとめるのは難しそうです。いろいろ悩んだ挙句、「よし!修学旅行でいこう」「初めての宿泊として、キャンプのことを書こう」「行事ではなくて、友達との関わりにしよう」などと、気持ちが定まったら、鉛筆が進んできました。ここからどんどん思い出がよみがえってくるでしょうね。6年生の生活も残り21日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 6年生 算数 6年間のまとめ

算数の学習では、6年間の学習内容のまとめをしています。今の自分の力を確かめるために、練習問題にどんどん取り組んでいます。とてもたくさん問題があり、中には少し複雑な問題もありますが、じっくり考え、答えを導き出していました。
計算問題だけでなく、図形や面積、体積の問題、平均や見積もりを出す問題など、練習問題を解いたり、答え合わせをしたりしながら、6年間、とてもたくさんの学習をしたんだ、と、改めて感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 ことばで伝える

卒業に向けて、合唱練習が始まりました。一人一人「卒業式ファイル」を手に練習しました。歌詞を読んでいくと、気持ちが膨らんできます。思いを込めて歌えるよう、みんなで声と気持ちを合わせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 6年生 体育 大好き!サッカー

体育で、サッカーの学習をしています。どの子にも楽しめるようにコートやルールを工夫して取り組んでいます。
和やかにじゃんけんで役割を決め、スタート!空いているところを見つけ、素早く動いてパスをもらう!・・・シュート!!
気温6度なんてなんのその。笑顔が弾んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 6年生 国語「今、私は、ぼくは」

国語の授業で、「今、私は、ぼくは」のタイトルで、スピーチ原稿を作っています。小学校生活が終わりに近づいた今、これまでの生活を振り返り、学んだこと、体験したこと、憧れに思った人、そして、将来どんな自分でありたいかについて、今の考えをまとめていきます。資料も使って、効果的なスピーチを目指します。今日は、Chromebookを使って調べ、スピーチメモを作成しました。どんどん原稿を書き進めている子、さっそくプレゼン資料を作っている子もいました。スピーチの骨子となるキーワードには、今までの小学校生活の中でうれしかったことや大切に思ったことが表されていました。6年間の集大成となるこの作品をしっかり仕上げていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 6年生 文字の力 言葉の力

毛筆で好きな文字を書きました。思い出を表す言葉、好きな言葉、自分が大事にしていることを表す言葉、目標にしている言葉など、一人一人の思いが表現されています。文字の力、言葉の力があふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/13 卒業式歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1時間目から卒業式の歌練習をアリーナで行いました。週のはじめから、寒いアリーナでの練習でしたので、子どもたちは声をだすのに苦労していました。しかし、練習を重ねるごとに声量が増していく様子を感じました。
 全体での練習は数えるほどしかありませんが、感動的な合唱になるように、教室でも練習を進めていきたいと思います。

2/13 6年生 校歌、大切に

アリーナで卒業式の歌の練習があり、国歌、校歌などの式歌の練習をしました。
卒業式ファイルに綴った楽譜を見て、強弱記号などを確認しました。入学してから、何度も何度も歌ってきた校歌ですが、もしかしたら、楽譜を見るのは初めてかもしれません。楽譜をじっくり見ると、どんなふうに歌ったらいいかがわかりました。楽譜を見たあとに先生の指導とともに歌ってみると、歌声がぐっといきいきとしてきました。
3学期の始業式で、校長先生が、校歌の歌詞に「かしこく みんなにやさしく たくましい」神山っ子になってほしいという思いが込められていることをお話されました。卒業式は、在校生として校歌を歌う最後の機会となります。最後の校歌、心を込めて歌いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252