最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:62
総数:753675
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

12/7 6年 児童集会

今日の朝は、児童集会で人権に関する標語をクラスごとに発表しました。どのクラスもよく考えられた標語を発表してくれました。また、児童会や代表委員による、劇も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/3 6年生 新聞切り抜き作品作り

 6年生が新聞切り抜き作品作りを始めました。一人一人がテーマをもって、4月から各自が集めてきた記事を模造紙に再構成していきます。今日は、持ってきた記事を並べ、レイアウトが完成しました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3 6年生 土地のつくり

 理科の時間に神山小の校舎を建てた時のボーリング試料を観察しました。校舎の下の土地2か所、アリーナの下の土地1か所の試料を3つのグループに分かれて観察しました。土地の深さによって構成物が違うことや3か所の試料がほぼ同じ順で構成されていることがわかり、しま模様がつながっていることを理解することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2 6年生 『言の葉』の方による朗読がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も『言の葉』の方による朗読がありました。毎年来ていただいているので、今年は何を朗読してくださるのかと楽しみにしていました。林裕一さんの『あらしのよるに』と『あるはれたひに』を朗読してくださいました。オオカミとヤギのおかしくもありドキドキする物語に集中して聞いていました。また、松谷みよ子さんの作品の朗読や、本を読むことのの大切を聞かせていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252