最新更新日:2024/06/21
本日:count up37
昨日:62
総数:752604
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

スポーツ大会 〜その2〜

雨天延期になっていたスポーツ大会が今日行われました。今まで各クラスで「みんなでGO!!(38人39脚)」の練習をしてきました。その成果を発揮し、見事に全クラスが完走することができました。また違うクラスが走っている時でも一生懸命応援している児童がたくさんいました。体育委員会を中心にして、6年生全員で立派な大会にすることができました。卒業まであとわずかですが、クラスの団結がより深まった1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用防止教室が開かれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県警の方にお越しいただき、今日の2、3時間目に薬物乱用防止教室が開かれました。薬物に手を出すと、自分だけでなく周りの人まで不幸にしてしまうものであることを、わかりやすく教えていただきました。また普段私たちが服用している薬も薬物の一種であり、用法や用量を守らないと命をおびやかしてしまいます。万が一薬物をすすめられてもきっぱりと断り、決して手を出さないようにしてほしいものです。

スポーツ大会 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はあいにくの雨。5・6時間目に運動場で行う予定だったスポーツ大会ですが、雨のため6時間目にアリーナで大縄とびの競技のみを行いました。
 各クラス、円陣を組んだり、声を出し合ったりして、一生懸命取り組んでいました。クラスのまとまりがこのスポーツ大会を通して、一段と深まればと思います。
 26日(木)にもう一つの種目「みんなでGO!!(38人39脚)」を行います。

あいさつを広げよう!

画像1 画像1
卒業まであとわずか。神山小学校に何を残していけるのか…6年生で考え、あいさつ運動を始めることになり、取り組みを続けています。6年生の児童が自主的に集まり、朝のあいさつ運動を行っています。続けていくうちにたくさんの児童があいさつ運動に参加するようになりました。全校のみなさんにあいさつが広がっていってほしいと思います。

卒業制作

1月も終わり、今日から2月です。6年生にとって、小学校生活も残り2ヶ月となりました。現在、図工の時間に卒業制作で「ホワイトボード」を作っています。一生の記念になるように、みんな精一杯がんばっています。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252