最新更新日:2024/06/17
本日:count up145
昨日:41
総数:751509
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

3/17 5年生 心をこめて卒業式の準備を

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式に向けて5年生が準備をしました。
それぞれの分担に分かれて掃除をしたり、式場に花を飾ったりしました。
6年生への「ありがとう」の気持ちを込めて、そして、1年後の自分たちの姿を思い浮かべながら、丁寧にそれぞれの仕事に取り組んでいました。

3/16 5年生 算数 ガンガンいきます!

算数の授業では、総まとめの段階に入っています。今日は、自分のペースで問題を解いていました。 Chromebookを使って問題を解いている子、教科書の問題をノートの解き方を書きながら進めている子など、一人一人がガンガン進めていました。友達と教え合う姿もたくさんありました。算数マスター目指します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/15 5年生 ゲストティーチャーを招いて音楽会

音楽の時間に、ミニ音楽会がありました。今日の3人のゲストティーチャーは、神山小学校の先生方です。それぞれの先生方が趣味で楽しんでいらっしゃる、弦楽器の音色を聞かせていただきました。
ウクレレ、三線、三味線の紹介をしていただいたり、演奏を聴いたり、実際に触ってみたりしました。
三味線のクイズでは、「三味線のこの部分にはどの動物の皮が使われているでしょう。1、ねこ、2、犬、3、牛」という問題で、答えを聞いたみんなはとても驚いていました。
興味津々で話を聞いたり、演奏を楽しんだりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 5年生 思いっきり体を動かす!

今日はとってもいい天気です。みんな、体育の時間を楽しみにしたようで、休み時間になるとさっと着替えをして運動場に出ていました。準備運動の後は、一時間、しっかりと体を動かします。今日は、サッカーやなわとびに一生懸命取り組んでいました。
体を動かした後は気分もスッキリ!そのあとの授業もより集中できますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 5年生 道徳 本当の自由とは

道徳の時間、「うばわれた自由」という話を読み、自由について考えました。「王子は何をしても許される。それが自由。」というわがまま放題のジェラール王子と、「決まりの中でしたいことをするのが自由。自分勝手に好き放題するのは本当の自由ではない。」という森の番人ガリュー。二人の言い分について話し合いをしました。
仲間との話し合いや自分の考えを深める時間を通して、本当の自由とは何かを考えることができました。
自由について考えたことや分かったことをこれからの学校生活にいかし、より、自由で安心して過ごせる神山小学校にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生 音一つしない教室 その2

プログラミングに取り組んでいる隣の教室も、音一つ聞こえてきません。すごい集中力で算数の計算に取り組んでいます。呼吸をするのと同じくらいのスピードで、どんどんどんどん問題を解いていました。表情も真剣です。復習がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生 音一つしない教室 その1

教室から音一つ聞こえてきません。ただいま、プログラミング中!すごい集中力でChromebookと向き合っています。着々と作業が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/10 5年生 算数 達成感いっぱい!!!

算数の授業で、百マス計算に取り組んでいます。今日も黙々と取り組んだあと、答え合わせをしました、達成感いっぱいです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 5年生 社会 考える・判断する・表現する

社会の授業で、「さまざまな森林の働き」を学習しています。森林には、どのような働きがあり、森林資源がどのように利用されているかについて、学んできました。今日は、世界自然遺産である白神山地のことなど、学んだことを振り返り、「森林の働き」について、ノートにまとめました。そして、そこから見えてきた「自分たちができることは何だろう」について考えました。思考力、判断力、表現力をフルに使って、黙々とまとめていました。えんぴつの音だけが、教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 5年生 算数 大事なところだね!

算数の授業で、「変わり方」を学習しています。〇と△という分からない2つの数値の関係を、表を使って解いていきます。表に書いてみると、ともなって数値が変わっていくことがわかります。2つの数値の関係を表に書き込み、〇と△の関係を式に表していきました。中学校の授業にもつながる大切な内容です。先生に一人ずつ確認してもらいながら、確実に定着させていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 5年生 体育 パスをまわすには

体育の授業で、サッカーに取り組んでいます。今日はミニゲームをしました。目標は、「パスをしっかり回しながらゴールをねらうこと」です。どうしてもボールに集まってしまって、パスができないことが多いので、広く場所をとったポジションを決めたり、ボールからあえて離れたところに素早く動いてパスをもらおうとしたりと、チームで声をかけあって練習していました。「離れて!」「広がって!」と積極的に声をかけあってボールを進めるところは、本物のサッカーの試合のようでした。パスをつないでゴールへ!楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 プログラミング

課題解決型ソフトを使ってプログラムの3つの制御構造である順次処理・繰り返し処理・分岐処理の考え方を学習しました。どの子も集中して取り組み、難しい課題については友達と一緒に考えながら作業を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 大掃除だね!

5年生3学期も残りが少なくなりました。教室を次のクラスにきれいな状態で渡せるように、少しずつ中をきれいにしています。先日扇風機をはずし、カバーも羽根もしっかり洗いました。今廊下には、真っ白になった扇風機が乾かされています。すっきりきれいになるとともに、終わりに近づいていることを感じます。
画像1 画像1

3/3 5年生 算数 小さくガッツポーズ

算数の授業もまとめに入りました。今日はChromebookを使って復習をしました。一人一人黙々と問題に取り組んでいました。簡単な問題ばかりではなく、複雑な問題や、頭をひねるような図形の問題もあります。答え合わせをして「〇」をもらえると、全身で喜びを表すこと控えていましたが、小さくガッツポーズをしてうれしそうです。「分かる」「できる」「身につく」まで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 ハイレベル!

校内は、卒業、入学、進級に向けて、お花の飾りがいっぱいになってきました。5年生の教室には、かなりハイレベルのお花が準備されていました。見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 5年生 外国語 たくさんしゃべります!

外国語の授業では、英語を発する場面が多くあります。声に出すことで、英語の音や表現に慣れ親しんていくことで、身についてきます。みんなで一緒に声を出したり、ペアやグループで対話をしたりと、さまざまな方法で繰り返し発しています。今日は5年生の授業のまとめとして、今まで習った表現をQ&Aの形にして、ペアで対話をする練習をしました。名付けて「トークマッチ!」です。ワークシートを見ながら、ペアでどんどん質問と応答をしていました。進めていくうちに、声も大きくなり、発音も滑らかになってきました。トークマッチできました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 5年生 感謝の気持ちを込めて 卒業生を送る会

画像1 画像1
今日は中央プラザで『6年生を送る会』がありました。
今まで練習してきた成果をめいっぱい発揮して、お世話になった6年生に呼びかけと歌を贈りました。
1年生から6年生まで、みんなが見守る中での本番でしたが、緊張を跳ね除けてたくさんの感謝の気持ちを伝えることができました。

来年は最高学年!神山小学校を引っ張っていく頼もしい姿を見せました!

3/1 5年生 国語 1年生に伝えるには?

国語で「伝わる表現を選ぼう」という学習をしました。例文として挙げられた文を読み、1年生に向けて書くとしたらしっかりと伝わるかどうか、伝わるようにするにはどのような表現がよいかを考えました。
難しそうな言葉をやさしくすればいいのでは?と考え、
「『各自』じゃなくて『一人一人』としたほうがいい。」
「『適切な』は難しいので、『ちょうどよい』とかにしたらいい。」
「文の最後は、『〜しましょう』にすると、優しい感じになる。」
という意見が聞かれました。
いつも、相手のことを意識して文を書いたり、話をしたりすることは大切ですね。日常生活にいかしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 5年生 算数 図工みたいだけれど

すごい集中力で作業をしていました。図工の作品を作っているかのようですが、算数の授業です。「角柱と円柱」の学習で、今日は、「1辺6cmの正三角形で、高さ7cmの三角柱を工作用紙でつくる」が課題です。展開図をかき、切って組み立ててみました。ばっちり三角柱になったところで、展開図を見て分かったことを考え、話し合っていきます。手、目、口、頭フル回転の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28  5年生 図工 細かい作業で

図工のステンドグラスの制作が進んできました。教室は静まり返り、全集中で取り組んでいます。4つの面を、切り抜きながら作っていきます。細かい作業ですが、呼吸を整えて丁寧に作っていました。このあと色も工夫していきます。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252