最新更新日:2024/07/05
本日:count up76
昨日:217
総数:754862
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/16 5年生 図工 何を描こうかな

図工の授業で、「ほり進めて刷り重ねて(一版多色木版)」に入りました。今日は、電子黒板に写されたいろいろな作品を見て、出来上がりのイメージを膨らませたあと、下書きに入りました。人にしようか生きものにしようか、景色がいいか、何ができそうか、題材がなかなか決まらず、頭を抱えている子もいましたが、描いたり消したりしながら進めていました。下書きが完成したら彫りにはいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 5年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では、ミシンの学習が始まりました。実際にミシンに触れるのは初めてだったので、操作の仕方や注意点など説明を聞いてから活動をしました。子どもたちは、緊張しながらも操作の手順を確かめながら空縫いの練習をがんばっていました。

1/13 5年生 「愛知の池」を守ります!

学校の北東端は、5年生の清掃担当です。「愛知の池」担当の子たちが、やる気いっぱいでがんばっていました。今は池の中に水がなく、草がたくさん生えています。覆い茂ってしまうと、愛知県の形が埋もれてしまうので、熊手を使って一生懸命きれいにしていました。池の周りや田んぼの周りの担当の子たちも、時間いっぱい黙々ときれいにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 5年生 算数 美しい!

算数の授業で「円と正多角形」を学習しています。今日は折り紙で正6角形をつくりました。今まで習った知識と技能を使って、ばっちり正6角形ができました。お気に入りの色で作ったせいか、みんな大切そうに片づけていました。他の正多角形も、美しくできそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/11 5年生 道徳 「小さな国際親善大使」

道徳の授業で「小さな国際親善大使」を読んで、「他の国の習慣や文化を知ることがなぜ大切なのか」について考えました。主人公が感じたのと同じように、私たちも、食事のマナーやジェスチャーなど、知らずに自分がしたことが、逆に相手を不快にさせてしまうことはありがちです。ワークシートには、「このようなことは、知らないから起こること、だから、知ろうとすることが大切」と書いている子がたくさんいました。久しぶりにペアで意見交換もしました。

自分と違うことを「面白いこと」と捉え、進んで調べてみようとすることが、相手を理解することにつながります。主人公のお母さんが話す「誰でも、小さな国際親善大使になれるよ」は、人と関わるための大切なことばとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 5年生 みんな一緒に

元気いっぱいの5年生、久しぶりの学級の時間も元気炸裂でした。今日は新しい係や清掃分担を決めました。「愛知の池」の清掃分担決めに大盛り上がり。みんな一緒に過ごす時間を、おおいに楽しんでいました。明日も元気で来てね!
画像1 画像1

1/10 5年生 三学期スタートです!!

画像1 画像1
楽しかった冬休みもあっというまに終わり、いよいよ三学期のスタートです。
久しぶりに会う友達の姿にみんなはしゃいだ様子でしたが、始業式にはしっかりと切り替えて、真剣な表情で校長先生のお話を聞いていました。

この三学期が終わると最高学年になります。気を引き締めて、ここからさらに、ひとまわりもふたまわりもステップアップして来年度に繋げていけるように頑張りましょうね!!

1/6 3学期に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各教室、みんなを迎えるための準備が進んでいます。
みんなは学校に向かうための準備ができていますか?冬休みの生活表を確認しながら持ち物を整えてくださいね。
元気に始業式で会いましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252