最新更新日:2024/06/17
本日:count up92
昨日:41
総数:751456
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

2/19 5年 弥生学習講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、弥生時代に使われていた土器や石器を紹介してもらい、実際に触れてみる弥生学習講座を受けました。2000年前の本物の弥生土器を持ったり、お話を聞いたりして、来年から勉強する歴史に興味・関心を高めていました。

2/16 新聞切抜き作品コンクール表彰式

 中部9県の小中高校生を対象に行われた第19回「新聞切抜き作品コンクール」(中日新聞主催、県教育委員会後援)で本校の5年生の作品が「中日大賞」に選ばれました。
 朝の会のスピーチの発展学習として取り組み、これからの日本のエネルギーについて考えた素晴らしい作品を作ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2/13 5年 スポーツ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は5・6時間目にスポーツ大会を行いました。種目はクラス対抗なわとびです。

1人1種目参加した個人の部では、1分間耐久前とびや20秒間耐久二重とびなど、みんな引っかからないよう一生懸命頑張っていました。
男女別で行った大縄8の字とびも、これまで体育の授業や放課に特訓した成果を発揮し、どのクラスも記録を伸ばしていました。

5年生も残りあと少しとなりましたが、今回のスポーツ大会を通して、クラスの仲間と絆をさらに深めることができました。

2/6 5年生 高齢者疑似体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の福祉実践教室に続いて、5年生は、今週、高齢者疑似体験を行っています。
視野をせまくするゴーグルや、音が聴きにくくなるヘッドフォン、手足の曲げ伸ばしがしにくくなるサポーターなどを身につけ、階段の上り下りなどを一人一人が体験しました。
 
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252