最新更新日:2024/07/02
本日:count up177
昨日:206
総数:754099
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/12 4年生 イーヤーサーサー!

緊張した面持ちで入場した4年生でしたが、退場するときの表情はとても晴れやかでした。
徒競走では、腕を必死に振って前へ前へ懸命に走りぬきました。
表現の「神山んちゅぬ宝」では、これまでの練習の成果を発揮し、一人一人が精一杯踊ることができました。曲中に出てくる「イーヤーサーサー!」という掛け声を大きな声で堂々と言う姿を見て、胸に来るものがありました。
体育祭での思い出を胸に、これからの学校生活も心を一つにして取り組んでいきたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/12 4年生 思いを込めて

4年生の演技が始まりました。初めてのエイサーを披露しました。太鼓の音、かけ声がぴったりそろって、4年生チームの力を感じました。動きも力いっぱい!感動で涙を流していたおうちの方もみえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 4年生 教育実習の先生と勉強

算数で「面積」の学習をしています。今日は、教育実習の先生に授業をしていただきました。何人もの先生が授業の様子を参観され、少しだけ緊張している様子の子どもたちでしたが、だんだん緊張がほぐれ、いつものように、積極的に授業に取り組むことができました。
複雑な形の面積を求める方法について考え、近くの席の友達と交流したり、発表したりできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 4年生 明日の体育祭に向けて

いよいよ明日は体育祭!今日は、本番前の最後の練習でした。連休を挟んでいても、忘れずに行動することができていました。ダンスの練習では、細かい部分まで確認し、子どもたちの気持ちは高まりつつあります。

明日は、これまでの練習の成果が発揮できるように頑張りましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/11 4年生 図工 体も頭もフル回転

図工の授業で、「ギコギコトントンクリエーター」を作っています。今日も図工室から「ギコギコ」の音が聞こえてきました。足で板を押さえ、体フル回転で力を込めて、のこぎりで切っていました。切り終わると、頭をフル回転させてイメージを膨らませ、切ったパーツに色をつけたり、試しに組み合わせてみたりしていました。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 4年生 図工 ギコギコトントンクリエーター

図工の授業で、「ギコギコトントンクリエーター」を作ります。「ギコギコ」は、のこぎりで切る音、「トントン」はくぎ打ちの音です。図工室から「ギコギコ」の音が聞こえてきました。のこぎりを使う基本をしっかり守って取り組んでいました。切る場所を定規できっちり線を引いたらいざスタート!足でしっかり押さえて、まっすぐ丁寧にのこぎりを動かしていきます。体にものすごい力を入れて作業をしているので、切り終わったときは達成感と安どの表情でした。切ったパーツをどのように組み立てていくのか想像しながら、全力で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7 4年生 面積を計算で求めよう

算数では、「面積」の学習をしています。この学習は、教育実習の先生に授業をしていただいています。
前の時間に、1平方センチメートルがいくつ分かを使って面積を表すことを学習しました。今日は、長方形や正方形の面積を計算で求める方法がないかを考えました。
長方形や正方形の縦や横の辺に、1平方センチメートルの正方形が何個並ぶかを考えると、計算で求められることから、縦と横の長さを使って、面積を求める公式を導き出しました。
公式を使うと、早く、簡単に面積が求められますね。
練習問題をした後に、どうして、このような公式になるのかを説明する姿も見られました。学習したことを自分の言葉で説明することは、とても大切なことです。考えが整理され、より確かなものになりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 4年生 体育祭予行練習 その3

予行練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/6 4年生 体育祭予行練習 その2

予行練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 4年生 体育祭予行練習

予行練習がありました。本番のように精一杯、80メートル走を走ったり、躍動感あふれるダンスをすることができました。本番がとても楽しみになりました。
また、次の予行練習のために待機していた5年生に演技を見てもらい、温かい拍手をたくさんもらいました。とてもうれしかったですね。また、自分たちの演技に、より、自信をもつことができたことでしょう。
本番も、今日以上に素晴らしい姿をお家の人に見ていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 4年生 友達を大切にするって

道徳の授業で「泣いた赤おに」のお話を読んで、「友達を大切にするとはどういうことか」について考え話し合いました。

人間の友達ができたときの赤おにの気持ち、青おにの手紙を読んでしくしく泣いてしまったときの赤おにの気持ちを考えていきました。たくさん手が挙がり意見が発表されました。赤おにが抱いた青おにへの感謝の思いや後悔の思いを感じながら、友達を大切にするためにどうしたらよいか、心揺れ動いた時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/6 4年生 体育祭目前!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の体育祭に向けて、予行練習がありました。
本番通りの動きを確かめながら、一人一人が一生懸命動くことができました。
ダンスもとても上手になり、大きな動きや太鼓の音などを見ていただきたいと思っています。
その後の英語の授業では、文房具について学習しました。
最後はみんなの前で、自分の持っている文房具について、英語で紹介することができました。
運動も、勉強も、一生懸命頑張る姿が見られてうれしいです。

10/5 4年生 落ち着いて書く

習字の時間。先生と一緒に今日のめあてとポイントを確認し、清書に取り掛かりました。みんな真剣。余計な話をする子は誰もいません。落ち着いた雰囲気の中、お手本をじっくり見て、よりよい字が書けるように取り組みました。片付けも、静かに行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生 かけ声そろえて

4年生の表現は「神山んちゅぬ宝」です。沖縄の伝統芸能エイサーの曲に合わせ、太鼓を打ちながら踊ります。練習を重ねるごとに、曲や振り付けが自分たちのものになってきました。かけ声もそろってきました。「神山んちゅぬ宝」とは「神山人の宝」つまり「神山っ子の宝」です。「神山っ子の宝」を全員で表現します。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生 外国語活動 大切な人のために

外国語活動の時間に「Do you have a pen? おすすめの文房具セットをつくろう」を学習しています。文房具など、学校で使う物について尋ねたり答えたりする活動を進めてきました。今日は、身近な人のために文房具セット作り、だれのためにどのようなセットを作ったのかをみんなの前で発表しました。身近な人がどんなものが欲しいのか、を考えるということは、「大切な人のために」の気持ちが大切になってきます。発表前の練習タイムでは、すらすらと言えるように何度も練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 4年生  文房具セットを贈ろう

外国語活動では、「Do you have a pen?」という内容の活動をしています。この学習では、文房具など、自分の身の回りのものの言い方や、相手に、持ち物などを尋ねたり答えたりしました。今日は、学習のまとめとして、贈る相手を決め、その人に合った文房具セットを作る、そして、その文房具について発表する、という活動をしました。
贈る人のことを考え、うれしそうに文房具セットをつくっていました。
発表のための練習時間では何度も繰り返して練習をし、発表の時は恥ずかしそうにしながらも、堂々と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 4年生 声、太鼓の音

今日は、バンダナも付けて、本番通りに演技をしました。連休明けで、最初はタイミングがなかなか合わないところもありましたが、踊っているうちにだんだん戻ってきました。声、太鼓の音がそろってくると、一ランク迫力が上がってきます。みんなで心一つに完成をめざします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252