最新更新日:2024/06/28
本日:count up15
昨日:62
総数:753677
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

1/30 4年生 プラネタリウム見学

画像1 画像1
4年生の理科では、星や月の学習を進めてきました。
今日は、この単元のまとめとして、プラネタリウムに星や月の学習をしに行きました。
プラネタリウムでは、星や月の動き方、オリオン座とさそり座の神話についての学習をしました。
午後8時ぐらいに夜空を見るとよく観察できると学び、「観察しよう」という児童が多くいました。

1/29 4年生 「ロザンナ先生との交流」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国際交流委員のロザンナ先生の授業がありました。ロザンナ先生の故郷ニュージーランドの食べものや動物について学ぶことができました。キーウィやキアなど可愛らしい動物に釘付けになったり、おいしそうなニュージーランドの伝統料理を見ておなかを空かしたり。自分たちの住む日本との違いに子どもたちの驚きの声が多く聞え、とても盛り上がりました。これを機にいろいろな国に興味を持っていってほしいと思います。

1/28 4年 ケータイ安全教室

4年生がケータイ安全教室に参加しました。携帯電話会社から講師を招き、携帯電話やスマートフォン、インターネットの使い方や注意するところなどを、分かりやすく説明していただきました。児童も真剣に説明を聞いて、使い方を学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 4年生 公開授業パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は多くの方に参観いただき、ありがとうございました。
インフルエンザが流行しています。十分な注意をお願い致します。

写真は、4年4組、4年5組の学習の様子です。

1/24 4年生 公開授業パート1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は公開授業です。多くの方の参観がありました。
どの学級も、真剣に学習に取り組んでいました。

堂々と発表する姿、
課題解決に向け真剣に考える姿、
できるようになるまで何度も繰り返し練習する姿
仲間と協力して調べる姿など、
大きく成長した姿を保護者の方に見ていただくことができました。

写真は、4年1組、4年2組、4年3組の学習の様子です。

1/14 4年生 部活動

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期後半から始まった部活動。
3学期に入り、時間が長くなりました。
声をかけ合いながら練習を頑張っています。
シュートも次第に入る確率が高くなってきました。
今後も一生懸命取り組んでいきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252